水見色

【ホタルネタ】
すでにホタル専門ブログの勢い・・・。しかしそれも今週で終わるはず。

今日は静岡市の水見色へ。水見色って素敵な地名。自転車で行くとちょっと遠い。大原から水見色川沿いに上がっていくと、水見色入り口あたりでだいぶ飛んでいる。水見色公民館の前に周辺の案内図があり、ホタル観測ポイントも載ってます。公民館から2キロくらいまで上がってみましたが、観測地まで行かなくとも十分なホタルを見られます。あまりに真っ暗なので自転車で行く人は注意。

ホタル観測は「場所」と「条件」が必要だと感じています。先日の一色川よりも数は少ないけど、ここのように高くまで飛んでいるホタルのほうが見ていてきれいなのです。お勧めの条件は
・湿度が多い(ただし雨上がりすぐは駄目、午前中にやんで夜まで湿度が高い日)
・暗い(10日~20日は月が明るいので注意・ただしこの時期がベストシーズン)
・20時前後
こんな感じでしょうか?いっぱいいるのもいいのですが、すこしのホタルが飛び交っているのが好き。

【どうでもいい話】
ワールドカップ・日本代表の試合がありましたね。前半だけ見て後半は睡魔に負けました。絶対勝ってると思って朝刊を読んだら・・・。これでどうなるの?決勝リーグに行くにはブラジルに勝たなければ駄目?あぁ。

【自転車ネタ】
水見色往復で41キロ。土日とサボっていたので足が完全回復していたのか速い速い。でもちょっとひざの上に違和感が。大丈夫かな?

ここ1週間体重に変化が無い。やばい。確かに週末のたびに大谷街道の学生食堂に挑戦してたりするけど・・・。やはり食事制限が必要かなぁ。我が家の食事は「ご飯(米)をいっぱい食べさせる」という意思が強い献立です。母親に炭水化物を減らしたいといっても「ご飯はいくら食べても太らないからご飯だけ食べなさい」と紀元前の食事療法を信じているようなので一向に改善してもらえません。
あと、昔弟が飲んでいたプロテインが大量に余っているので飲んでみようか悩んでる。筋肉の向上と脂肪の消費は比例するよね?

目標再確認
・長時間の有酸素運動
・低脂肪の食事
で60キロ台のスリムなで柔らかい体。