監視

【自転車ネタ】
昨日の平地が忘れられずに再び三保へ。今回はちゃんと三保の先まで。旧三保駅の公園、きれいで静かで素敵ですね。お弁当を持ってピクニックに行きたくなるようなところです。
帰りに運動中と見られる初心者クロスバイクを発見。流行っているんだな。

40キロ

【どうでもいい話】
その1
今週は新しい案件、インターネットを使ったライブカメラの設定をしている。カメラに写った自分を見ているととってもつらい・・・。早くやせなければ。(誰もいない作業室で6台のカメラに囲まれてるのはかなり嫌な気分)
しかしいまどきのカメラはすごい性能ですね。こんなので監視されたらやだなぁ。360°撮影可能。反応があったら自動メール送信等。
でも道路情報などのライブカメラは好き。近くの海の常態とか見れるようになるといいんだけど。用宗海岸につけてくれ。川の水位計はもう公開されてますね。

->国土交通省・安倍川(手越)の水位(携帯じゃムリかも)
(全国の河川も見れます)

その2
栄町から大量アクセス。いやん。ハズカシイ(///)
監視カメラも嫌だけど○ehicle○inderも嫌だな。どこにいるのか、どんな道を通っているのかばれちゃう。
そうだ、ナカジーにつけてみよう!