つかの間の夏休み

【どうでもいい話】
16日はお休みをいただきました。海が荒れてるので釣り、海カヌーは駄目だなーと思ってたけど、先日行った精進湖ならカヌーできるじゃん!。誰か一緒に行かないか誘ってみましたが、皆さんお忙しいとのお返事…。
カヌーはあきらめて、大浜プールに泳ぎに行こう!でもどこを探しても水着が見つからない。土曜日に使ったばかりなのにどこにもないって…。
プールはあきらめて、自転車屋さんへ。ビンディングシューズとペダル、DuraAceのブレーキを装着!ビンディングは使った人みんなが褒め称えるけど、まさにそのとおり。ダンシング時にあまりに違いがあって、思わず坂の途中でニヤけてしまいました。
お昼ごはんを食べて、さて何しよう?ビンディングを付けたので自転車に乗りたいんだけど、あまりの炎天下。さすがに体に悪そう。相変わらず水着はない。わざわざ新しいの買う季節でもないし。
結局地図をダラダラ眺めて、大井川周辺のカヌースポット調査を兼ねてバイクで寸又峡へ。先週のメンテナンスのおかげかすこぶる調子がよかった(途中まで)。1時間30分ほどで寸又峡へ。バイクを止めて夢のつり橋までお散歩。ジーンズで来たのでめちゃ暑い。吊り橋の散策道を回って、市営温泉へ。400円なり。狭くてきれいではないので民営の日帰り風呂(500円位~)を利用するのも手です。湯上りにカキ氷を食べて、笹間川沿いに帰宅。暑かった。

家に帰ってから気がついた。精進湖でのカヌー、乗船と下船が同じ場所なんだから一人でも行けたじゃん。一人は危ないかな?釣り人がいっぱいいるから何かあったら助けてもらえるかな?
関係ないけど、ネットなんかで「一人でできる事の限界は何か?」という話題で盛り上がることがよくある。居酒屋、映画あたりが最初の壁。焼肉、カラオケあたりでかなり振り落とされる。最終的には「一人ディズニーランド」が究極だそうです。この件は面白いのでゆっくり話したい。

俺の限界
一人回転寿司・・・OK
一人居酒屋・・・・OK
一人海水浴・・・・OK
一人スキー・・・・OK
一人海外旅行・・・OK
一人キャンプ・・・OK
一人温泉・・・・・OK
一人カラオケ・・・ムリ
一人焼肉・・・・・ムリ
一人ボーリング・・ムリ

レジャーとするか趣味とするかで境界が違ってくると思ってます。コメント欄に皆さんの限界をお待ちしております。

【お知らせ】
トゥクリップ付きのペダルあげます。