【日記】
土曜日…
釣りに行きたかったけど竿が無い。どこにも無い…。大騒ぎした結果、釣具屋さんに修理に出しているのではないかと無理やり納得。
暇なのでガソリンを入れて洗車をして、自転車で今年最後の大浜プールへ。600mほど泳いで帰宅。1000m泳げる日は来るのか?
今度は車に自転車を積んで大井川のマラソンコースリバティへ。マラソンコースだけど、河川敷コースだけでは40キロ無いのね。コースを1往復して終了。
帰りに焼津のビッグ富士でミノルのたこ焼き屋さんへ。たこ焼きのお供にビールを買って、一杯飲んで寝る。ビールを飲んだにもかかわらず低体重更新。ひひひ。
日曜日…
朝7時集合で本栖湖へカヌー。久しぶりにカヌー部が全員そろった。本栖湖でカヌーするのは初めてでしたが、とても綺麗な場所でした。カヌーをこいで、シュノーケリングして、おにぎりを食べて楽しい週末になりました。(夕食は食べすぎ)
【どうでもいい話】
面積 4.70km平方、水深 138m、周囲 約13km。本栖湖の水は綺麗でした。あんなに綺麗な水は四万十川以来ですねぇ。エンジン付きの船舶禁止なのも素敵。もっと近くにあればいいのに。久々の淡水ダイビングだったので、軽くおぼれかけた(海水に比べて浮力が無いのでちと怖い)。深いところでかなりもぐると、上も下も「青」で、上下がわからなくなります。
魚もいっぱい見れました。ブラックバス釣りの人はいっぱいいたけど、水中にはまったくブラックバスはいませんでした。でも久しぶりにルアー作りたいなぁ。
カヌー中に雨が降ったのでカツカレー(←そういうルールです)。宇田川のとんかつ、おいしいけど破壊力ありすぎ。あんなに運動したのに1.8キロも体重が増えた。ダイエット中は食べちゃ駄目だね。
次回はキャンプですよ。「キャンプのしおり」作成中。9月に連休が2回ほどありますので、そのどちらかでいかがでしょう。
プラン1:9月16(土),17(日),18(月)のどこか2日
プラン2:9月23(土・祝),24日(日)