【どうでもいい話】
雨でトレーニングはお休み。そんなせいで体重66キロの壁を抜けられない。あと一歩なんだが。65キロ台になったらやせてきた実感が出そう。

【今日は何の日】
* メンズバレンタインデー(日本)
男性が女性に積極的に愛を表現する日。1991年に日本ボディファッション協会が制定。バレンタインデーにチョコレートを贈るのに対し、この日にはプレゼントとして下着を贈る。

下着って・・・。

* セプテンバーバレンタイン(日本)
女性から別れ話を切り出してもよいとされる日。

こんな日もあるんだな。こんな日でなくてもよく別れ話を切り出されるわけだが。

誕生日:
 1895年(推定) – 磯野波平、漫画・アニメ『サザエさん』に登場するキャラクター

111歳のお誕生日おめでとうございます。

【キャンプのしおり】3ページ目

行動予定(初日の夕方)
調理開始→乾杯→**で**な話大会→よういち倒れる→消灯
(ストイックに行きます)

天気予報(14日11時現在)
土曜日:70%
日曜日:60%
月曜日:50%
ヤベー

ポキポキ

【どうでもいい話】
雨が降っていたので自転車はお休み。ウェイトトレーニングをしっかり。なぜかひじが痛い。
先週くらいから、体のあちこちがポキポキ鳴る。なんだ?健康に問題ない?

後輩の女の子に子供が生まれたと(今頃)連絡が来た。おめでとうございます。
俺の子供はいつ生まれるのでしょうか?皆さん着実に人生のイベントをこなしているなぁ。U兼くん、見てたら一杯呑もう。

【キャンプのしおり】2ページ目

行動予定(初日の昼間)
集合→買出し→移動→設営→自由行動
(ストイックに行きます)

ネット環境

【自転車ネタ】
雨が降りそうであまりやる気が出なかったけど、久能尾まで43キロ。途中で雨が降りそうになったけどぎりぎり間に合いました。

【どうでもいい話】
家でのインターネット環境は、弟が引いているADSLに便乗している。先月どうやら弟が料金払い忘れたらしくて半月くらい止まってた。普段TVなどを見ないので、ネットが止まるととても暇になる。暇になるというか、普段手に入っている情報が入らなくなって不安になる。でも携帯電話でこちょこちょやる気にはならないんだよね。わがままな俺。
時間が出来たことによって、たまっている映画をみたり、漫画を見たりする時間が出来るので、一週間に一度は「休ネット日」を設けるのもいいかもしれない。あれ?ネット依存か?

【キャンプのしおり】
日程:9月17(日),18日(祝)
場所:山奥の川原、たぶん電波届きません
持物:キャンプ道具一式

17日昼ころ集合、買出しの後、現地へ
一人でも行きます。

遥かなるナスカの地

【日記】
金曜日:
木曜日に夜間作業をやらされたので、金曜日は1時間早く退社。帰ってから車のキーレスエントリーを見てもらうべくヤマムラの会社へ。忙しそうで見てももらえず退散。日産のお店に行っても直りません、10000円くらいでリモコンを買わなきゃ駄目だよだと。気が向いたら発注お願いします。>ヤマムラ(2タイプあるので注意、リモコン型のほう。鍵と一体のじゃないよ)
そのあと川合のイシグロで不調だった大きいリールの新しいのを購入。釣具の準備やらをしていたら遅くなって、トレーニングは藁科橋まで20キロでお終い。

土曜日:
早朝からタロウとカヌーでキス釣り。船を出した瞬間にシラス漁船軍団がやってきて釣りにならず。一度シラス漁船が入っちゃうとその日は大漁になりません、フグばっかり。あわてて漁船から逃げたので海中に「受太郎」を落としたorz。テトラの上でカサゴ釣りをしている人がいました。ものすごい大漁でうらやましい。
お昼を食べて、お昼寝をして、今度は太刀魚釣り。静岡は風があったけど、三保に着いたらほとんど無風。まさに三保マジック。しかし今日も釣れない。先週に引き続き、イルカが跳ね回っている(かなりの至近距離でヤバイ)。先週はイカがちょこちょこ来たのに、今週は生命反応が0。イルカ対策を考えなくては。いつものようにお蕎麦を食べて撤収。自転車はお休み。

日曜日:
友人が来たので中村屋の親子丼(*1)でお昼。県立美術館へ「ナスカ展」を見に行く。…が、ナスカ展は12日からとのこと。我々以外にも美術館の入り口で呆然としている人が結構いました。悔しいので何にも興味が無いけどロダンの彫刻を見て帰る。思いっきり暇になったので、リニューアルのお知らせが届いていた三保水族館へ。子供用の展示が増えてました。自転車はお休み。

【どうでもいい話】
*1:中村屋の親子丼…静岡の給食で出てきたあの親子丼(とり飯の上にいり卵、鳥の煮付け)の元祖のお店。常盤公園の南のほう。

最近セルフ式のスタンドが増えてますよね。あの場合、先にお金を入れるので、金額にして今いくら分入ったかがわかるので、もっともお釣りの小銭が少なくなる量を入れるようにしています。つまり満タンになってから、100円単位で収まるようにチビチビ入れ足していくのです。昨日それをやっていたらガソリン溢れた。料金指定にすればいいとの意見もあるでしょうが、そうすると気持ちよく満タンにならないし。・・・書いてて何言っているのかわからない。とにかくガソリンがこぼれてもったいなかったんです。

昨日出来た早口言葉:バラバラ生バナナ七つ

来週の日、月はキャンプですよ。

キャリーオーバー

【自転車ネタ】
筋肉痛が残ってるので、軽いギアだけで負担をかけずに三保までスイスイ。

41キロ

【どうでもいい話】
キャリーオーバー中だというのでLOTO6を買ってみた。よくわからないので自動的に選ぶやつで1000円分。結果の見方もわからん。当たったらGTRとBMWのバイク買います。totoとかMiniLOTOとかいっぱいあってどれだかわからない。

当たり番号
本数字 01 07 11 32 33 40 B数字 27

買った番号
01 02 07 10 31 40 (\1000?)
01 04 16 19 21 23
01 19 23 33 36 38
10 32 33 37 40 42 (\1000?)
05 06 26 29 38 42

2000円当たっているような気がするんだけどあってる?GTR買える?

釣竿も修理完成、取りに行きました。釣竿が治ったのでなにか小物でも釣りに行きたいけど、どうせこの時期のこの時間じゃ何も釣れないので、あきらめて自転車漕ぎました。お月様がものすごく綺麗でした。
三保まで行ってきたけど、大潮というのに「太刀魚銀座」には全然船がいない。平日だからか、21時過ぎだからか。

超どうでもいい話…車が5万キロ記念写真↓