【自転車ネタ】
バイクが無いので自転車通勤。5kmしか離れていないのでなんら問題はないのですが、翼を失った鳥の様な気分。
夜は久々の三保トレーニング。先日からギアの調子が悪いのですが、高回転型の走りでがんばる。サークルK~ローソン間を90回転30km/h以上で走り抜けることに成功。ちょっとは体力ついてきた?。心拍計を付けていないので、心拍に縛られない走りができたからかもしれない。心拍計は面白いのですが、目標心拍を激しく超えると自然とスピードを落としてしまうのです。
三保からは自転車道路を通って真崎海岸へ。帰りに久能旧道で日本平に向かう見慣れぬ坂道発見。あまりきつくなく長くはないのですが「理論的な坂道トレーニング」の勉強にはよさそうな感じ。交通量0だし。
10+40で50キロ
トレーニングを記録してから120日になりました。
総走行距離2792km 平均23.27km 最大体重=72.3kg、最小体重=65.5kg、その差-6.80kg、休み38日
休みが全体の1/3。もう少し走りましょう。平均距離も30くらいにしたいな。一番調子のよい時期で30日間に1000キロでした。
トレーニングと体重の推移(PC専用)
http://agehage.dw.land.to/weight/index.cgi
【どうでもいい話】
昼休みにバイク屋へ。さらにバラバラにされてる・・・。どうやらエンジンを開けたはいいが、3連休のことをすっかり忘れてて部品が来なかったらしい。金曜日には間に合うよ~というけどもう信じない。今日も回し蹴りしてきた。