【週末日記】
金曜日…たまっている仕事の代休をとってバイクを取りに行く。詳細は土曜日に書いたとおり。運動不足なのでウェイトトレーニングを少々。ちょっと風邪気味
土曜日…朝から俺以外の家族は旅行に出発。バイクが間に合わなかった俺はお留守番。ナカジーから借りていたTT-R250Raidを返しに県大で待ち合わせ。日曜日に試験だそうです。帰宅してからちょっとバイク洋品店を見て、昼過ぎからタロウとトレーニング。安倍川の河川敷内の防災道路を牛妻までサイクリング。昼間なら結構快適に走れます。風邪気味のせいでかなり疲れた。家に着いた瞬間にパンク。
帰ってから薬局で風邪薬を買って、夜中に夜間作業へ行きました。50キロ
日曜日…風邪気味のためハードなトレーニングはお預け。ヨウイチとタロウと3人で車で富士吉田のうどんを食べに行きました。かなりの秋晴れで気持ちのよいドライブです。富士五湖周辺のバイクツーリングに最適な天気。彼女を乗せて大型バイク(Ninjaなんかがいいかな)で流したらさぞ気持ちいいでしょう。白いジャケットを着た彼女がびたっ!と背中に抱きついてきて・・・あ、でもそんなところを友人に見られたら恥ずかしいので「俺」はやめておきます。
さて、最近のB級グルメブームに乗って町おこしを狙っているところが増えてきましたが、ここ富士吉田もそんな町。しょうゆ・味噌仕立てのスープにワイルドな手打ち麺。具は主に馬肉、煮キャベツと讃岐うどんに慣れている人にはちょっとヘビーに感じるうどんです。一緒に行った人たちがあれでなになのでうどん屋さんのはしご。駅前の観光案内所で61件のうどん屋さんが紹介されているパンフレットからおいしそうなお店を選んで入りました。300から500円くらいでとてもリーズナブル。
夜は晩御飯もうどんになるところを阻止して回転寿司へ。しかし混んでいてどこにも入れずに解散~。
月曜日…三連休というのはすばらしいですなぁ。朝から大井川リバティーへ自転車部合同トレーニング。8時に出発予定でしたが犬の散歩とかパンク修理とかで8時30分出発。ごめんなさい。
宇津ノ谷から瀬戸川沿いに海へ、そのまま海岸道路を大井川。リバティーに入る前に前から気になっていたお惣菜屋さんでかき揚げ丼のお食事。リバティーに入るとすぐにものすごい早いロードレーサーが追ってくる。タロウとだいぶバトルになっていたようです。(俺はすぐに負けた)
リバティーの北端まで走って、大井川西岸(金谷側)を上流へ。川根から笹間川沿いに藤枝山中~清笹峠~静岡市外で念願の回転寿司。ワタナベさんによって帰宅。疲れた。140キロ