胃痛が痛い

【どうでもいい話】
1日から中途採用で一人増えるので一生懸命席作り。隣の机が空席だったので占拠してたのに新人さんに取られる。
胃が痛いやら風邪気味だわで散々だ。何もせずに寝ました。風邪気味で運動できないから晩酌でもしたいのに胃が痛いのでやめてる。前回のプロテイン性胃炎より痛い。

【週末日記】
久しぶりに週末いい天気。忘年会です。

12月2日(土)晴時々曇 20% 6-13℃
12月3日(日)晴時々曇 20% 5-12℃
11月30日現在の波高0.31m(ちょい波)

気になるイベント(あくまでも俺が気になるイベント)
http://www.at-s.com/bin/even/EVEN0300.asp?dt=2006/12/02&dt2=2006/12/03 より
・第7回しずおか市町村対抗駅伝
・静岡県市町対抗物産展 夢逸品市場
・海上自衛隊艦一般公開
・冬季熱海海上花火大会

俺の予定
土曜日:忘年会inはままつ
日曜日:だらだらinはままつ

また胃が痛むなぁ・・・。

まずは保険から

【どうでもいい話】
お客様から食べ物の撮影依頼。生ものだったりするとそのまま会社で食べちゃう。今回はサンドイッチとスパゲティ。ご馳走様でした。夕方に食べちゃったので晩御飯は抜き。えらい。夜間にちょっと会社に出て作業。おなかがすいた。胃が痛いのはまだ治らない。

最近プロ野球のトレードと移籍とかの話が多いですね。日本のトップレベルの選手が大リーグに行くのはうれしいような悲しいような。見ないけど。

【金融改革】
早速インターネットで保険見積もり。あめりかんだいれくと?とかでいきなり3万円下がる。でも、現在の保険が切れてからじゃなきゃ切り替えられないのかまだ申し込めない。3月に切れるのでその辺りで切り替えましょうか。個人損害賠償保険もつけての値段だけど、スキーと自転車でも適応されるかちゃんと確認してからでなくては。安いなりに何か落とし穴でもあるのかな?しっかり調べておきます。
初めてオートバイ、車を買ってから今日まで一回も保険を使ったことはないのに、保険代金で100万円以上は払っているでしょう。保険屋さんは儲かるだろうなぁ。でも保険の外交員とかって絶対無理。3日で逃げ出す自身あり。

★コメントをいただいたのでここでお返事
クレジットカードの保険って国内の自転車事故、スキー事故でも対応できるのかな?目に付いたのは旅行保険って書き方なのでちょっと躊躇中。マイルは今のところ使わないからいいかな。ただ単にクレジットカード嫌悪なだけかも。

金融改革

【どうでもいい話】
帰ってご飯食べて寝ました。雨と筋肉痛のためトレーニングはサボり。最近また胃が痛い。原因は絶対に暴飲暴食。ちょっと休めます。

【金融改革】
俺の中で金融改革がおきつつある。

改革その1:お財布ケイタイ
もらったFOMAがお財布ケイタイ。便利?小銭をジャラジャラしたくないところで普及してくれるといいな。駐車場代とか。

改革その2:クレジットカード
いつも決まった店でガソリンを入れていることに気がついた。カードで払えば楽チンということにも気がついた。生まれてこの方クレジットとかしたことが無いので色々調査中。
・どこでもガソリン代支払えて特典がつく
・高速代が支払えて特典がつく
・年会費は払ってもいいけど無料がいいに決まってる
以上の条件を満たすカードがいくつかあるのでそれを持とうかなと。

改革その3:損害保険
自動車にあまりに乗らないので保険を見直したい。自動車だけではなくて自転車やスキーで事故を起こしても保障できる個人損害賠償保険に別途加入するか特約で付けたい。さらに言うと、カヌーとか自転車で自損事故を起こした場合のレジャー保険も入りたい。めんどくさいので全部特約で入れる保険があるに違いない。というわけで保険証券を引っ張り出したけどさっぱり解らない。

※まとめ
損害保険
自転車
スキー
自傷保険
自転車
スキー
カヌー
山歩き
今加入している損害保険
自動車
バイク

理想は自動車かバイク保険を見直すと個人損害賠償とレジャー保険が特約でついてきて、さらにお値段が安くなること。誰に相談していいかすらわからない。だいたい友人に一人は保険代理店の人がいるもんだが俺にはいないなぁ。一括オンライン見積もりをするとえらい勢いで営業メールが来てウザイのです。捨てアドでやらなければ。
目標は車バイク合わせてあと1万円下げたい。今は1回乗車あたりの保険料が1000円以上かかってる。

山縦走

【週末日記】
金曜日…
ヤバイ。何してたっけ?週末だからうきうきしながら帰ったまでしか思い出せない。ヤバイ。トレーニングの記録は残っていないけど、体重が増えているので何か大量に食べたらしい。鉄板焼きで焼きそば食べながら焼酎飲んでいたような・・・。

土曜日…
ゆっくり起きる。簡単に部屋の掃除をしてベランダに出たら驚きのいい天気。何をしようか悩んだけど、周りを見回したら山が呼んでいる。まずは小坂のお堂まで自転車で行き、不動の滝方面を歩いて登る。途中から満観峰への登山道に入り1時間くらいで満観峰頂上へ。暑いのでTシャツだけでいたら他の登山者に驚かれた。皆さん登山服に登山靴にリュック。俺は手ぶらでランニングシューズ。
頂上で10分ほど休憩して下山しようか高草山にも登ろうか悩む。悩んでいるのだけど何故か足が勝手に高草山方面へ。そこから1時間くらいで高草山山頂。結構遠い。頂上は8℃。頂上のお堂の屋根で頭を激しく打つ。痛い。
帰りは寒いので軽く今流行のトレイルランニング(山道をマラソンのように走るスポーツ)をして行く。途中ですれ違った人がものすごい剣幕で俺をにらんでた(後から気がついたのだが、お堂で頭を切って頭から血が出てた。そんな男が夕暮れ間近の登山道を必死に走っていたら怪しいよな・・・)。
花沢の里まで降りて、日本坂峠に戻る予定がそのまま集落まで下りてしまい、めんどくさいのでそのまま焼津の町へ。焼津に住むタイチ君の家に寄り道して、焼津駅から電車で安倍川まで帰りました。帰ってから自転車を取りに車で山へ。
「晩御飯はチラシ寿司と冷蔵庫にお惣菜があります」とお母さんから伝言。台所にはチラシ寿司、冷蔵庫を開けると、スーパーのチラシ寿司。結局チラシ寿司をおかずにチラシ寿司を食べる・・・。
21時からBSで「男はつらいよ寅次郎サラダ記念日」がやってた。焼酎を飲みながら見る。面白いな。寅さんがみんなに好かれている理由は、常に寅さんが誰かを好きだからだと思う今日この頃。自分が天邪鬼かどうかは寅さんを好きか嫌いかで解るらしい。

日曜日…
朝からどんより。15時までは雨が降らないとの予報を信じてイエティへ。カーナビソフトで一番早い道を調べる。俺も納得の早い道が検索されたのでそのとおりいったんだけど、やっぱり国道から上がっていったほうが早いよね。いつもより時間がかかる。富士山スカイライン周辺で天気が怪しくなり、イエティ前の有料道路のゲートにて土砂降り。ゲートでUターンして沼津うろうろして帰宅。あほか。
帰ってから焼肉とFOMA端末と引き換えに人生相談。焼肉食べて(あみやき亭の半額って平日限定なのね・・・)からダイラボウ、そのまま峠を岡部側に抜けて軽く迷子になって、久能に出来た「すんぷ夢ひろば」へ。静岡市民からの人気は低いとのうわさですが、イチゴ狩りに来た観光客にはいいじゃないでしょうか?お風呂まで入りませんでしたが、とっても豪華賢覧でございます。みやげ物店も静岡の黒はんぺんフライなんか置いてあって、うなぎ屋さんや静岡おでんなんかもあり手軽でいいんじゃない?愛知辺りからツーリングで来るとか、東京からバスで来るとかなら、イチゴ狩り→久能山→すんぷ夢ひろばで楽しい一日になると思うよ。でも、まだちょっと空テナントがある・・・。3つくらい空いてる。
ドリプラ裏の小魚を見て帰る。

【どうでもいい話】
どうも週末の天気予報に裏切られてる。気象予報士になろうかな。人の予報にけちを付けるのはイヤなので。

中華料理屋さん(特殊)

【どうでもいい話】
祝日でしたね。水曜日は休日前と言うこともあり高秀集合命令。なんか飲んでばかりだな。結構飲んだ後にナカジー追跡会が始まり。市内を2時間ほど走り回る。ままちゃりで死にそうでした。

木曜日は勤労を感謝されつつ、悪天候のためタロウと浜松の自転車屋さんめぐり。何件かまわってきました。やっぱりワタナベさんが県内では一番品揃えがあるような気がする。お昼ごはんは久しぶりに塩チャーシューのハングリータイム。
帰りは渋滞のためバイパスを避け、ついでだから誰かがつぶれてしまったと言った気がする思い出の中華料理店「大山」を見に行く。なんだまだちゃんと営業しているじゃん。中華丼と酢豚を食べてきました。食べすぎで体重がすごいことに。今日から晩飯は食べません・・・。

【週末情報】
木曜日が祝日だったため、本日週末情報

11月25日(土) 晴れ  0%
11月26日(日) 曇後雨 60%
現時点での平均波高 0.44m (ちょい波)

気になるイベント(あくまでも俺が気になるイベント)

SBS SNOW JAM fes 07
http://www.at-s.com/bin/even/EVEN0030.asp?event_no_i=J458426361

下駄ダンスコンテスト in 伊豆長岡温泉
http://www.at-s.com/bin/even/EVEN0030.asp?event_no_i=I332888724

トヨタモータースポーツフェスティバル2006
http://www.at-s.com/bin/even/EVEN0030.asp?event_no_i=L638801449

俺予定表
土曜日:寝袋耐久テスト
日曜日:寝袋耐久テスト

日曜日の降水確率が納得いかないな。ぐだぐだ週末になりそうで怖い。だから寒い季節はイヤなんだ。暇だからイエティでも行くかなぁ。あそこは狭いから半日でいいんだけど、半日券って無いんだよなあ。ちともったいない気もしないではない。どの道あまり乗り気ではないらしい。