坂道情報

【トレーニングの件】

早く帰れたので20:30出発で近所の山へウォーキング。非常に近所の山なのだけど今まで立ち入ったことも無く、なんて名前なのかもわからない。高速道路で静岡から焼津に向かう途中にある最初のトンネルのあの山。150号バイパスの小坂の交差点から高速道路沿いに侵入。自転車トレーニングに最適な道(後述)。てくてく歩いて山道へ。軽い気持ちで来たけど標高300mくらいはあったかも。1,2時程度の暇つぶしには最適ですな。ただし結構分かれ道が随所にあり、かなり迷子になる。近所とはいえ知らない山道で迷子になるとちょっとコワイ。歩きながら色々ある件を色々相談。結局3時間ほど歩く。

【坂道情報(ごく一部の方向けの情報です)】

前述の山に行く途中の、150号バイパス小坂の信号(広野の五差路から西へ、2個目の信号(ガソリンスタンドがあるとこ))を右折、高速道路南側の側道。距離にして直線900mくらい。軽いアップダウンで路面も問題なし、途中で1箇所T字交差点があるが交通量は皆無なのでほぼ問題なし。山と高速道路に挟まれているので風も少ない。なんといっても高速道路の照明である程度明るい。インターバルトレーニングや定期的なタイム計測に使えるのではないでしょうか。ごく一部の坂道マニアの皆様にお勧めです。タイム計測やりたいな。伸びていくのが解ると楽しいだろうし。
第二東名(新東名に名前が変わったそうです)の周りにもこういう道増えるんだろうな。

【週末情報】

ほいほい、木曜日ですよ。週末が来ますよ。
2月3日(土)晴時々曇 20% ちと寒そう
2月4日(日)晴時々曇 20% まあ平年並み

現在の平均波高:いまだに直っていませんね、いいですね、公務員って。

気になる(あくまでも俺が気になる)イベント
・各地の神社で節分際(あまり興味ないな)
・冬の湖上花火大会  旧三ケ日町 ホテル リステル浜名湖前 猪鼻湖

どうも今週末は節分がらみのイベントばかりで面白みが無い。他には静岡のいたるところで梅が開花しております。

俺の予定
土曜日:スキーに行きたいが色々ある
日曜日:ヒマヒマ星人、山?自転車?引きこもり?温泉?