賃貸住宅

【どうでもいい話】
年明けくらいに一人暮らしでもしようかなと、ちょっと色々物件を探してた。最近はそんな気はさらさらなくなっていたのだが、弟が結婚すると、状況によっては家に入るかもしれない、という噂(怖くて確かめられない)が。そんなわけで再び物件探し。一軒家が理想なんだけど、そうするともちろんお家賃が高くなってまいります。チラチラと不動産情報を眺めていたら、会社の近くにいい物件が出てきた。家賃6万3千円(交渉可)、会社まで徒歩3分、一軒家、駐車場付、敷金礼金無し、コンビニ目の前、物置充実。家賃がちょい高いけどまあ場所柄そんなもんでしょう。でも一人暮らしをするとお金がかかるよなぁ。家賃と光熱費だけで年間100万円超える、つまり年間の貯金額が100万円減るわけで、なおさらお嫁さんをもらえない状況になるような。やっぱりもうちょっと家賃が安いところじゃないとだめだな。
でも、この物件、フリーレントというサービスが付いている。今まではちょっと聴いたことが無かったサービスなんだけど、ようは特定の期間、お家賃無料です!って言うサービス。普通はオフィス用の物件につける。大体1~2ヶ月位サービスになる。家賃を下げちゃうと永遠に収益が減るし、アパートなら別の部屋からも家賃を下げろと苦情が来るだろうし、賃貸物件としての価値も下がってしまうので、客寄せのためには家賃引き下げより有利だそうで。で、フリーレントの期間はどれくらいなのさ?と問い合わせたら最長3年という訳解らん回答が来た。3年間家賃無料でいいはずがないので、不動産屋さんもまだなれないサービスで戸惑っているのかな。無論3年間家賃無料なら即決してきます。
一人暮らしでもしようかなぁとつぶやいていた某氏、あなたの会社も近いですよ。本通のほか弁の近く。まだ探しているならお譲りします。

そういえば晩酌やめた。胃の調子が悪いし。デブだし。

【今週の頭の中】
・引き続き物件探し
・人生本気化計画 そのうち楽をするために今がんばるかどうかを考えるかどうかを悩んでる
・ワンセグチューナーが家のメインパソコンと相性が悪いぞ