ほたる

【どうでもいい話】
昨日も客先。13時から19時までぶっとおしで会議。めんどい。

今日こそはホタルを見に行こうと思っていたのに、家に着いたころにはホタル時間が終わってる。なかなか思いどおりにならないようです。今日は雨だから無理かな。今年はスタートが悪いな。去年あんなに見に行ったので、今年はホタルを見に行くのではなくて、会いに行くって感じがする。

【週末情報】
天気
 土曜日:晴時々曇 降水確率 20%
 日曜日:曇時々晴 降水確率 30%

まあ雨は降らないかな。

★(あくまでも俺が)気になるイベント★

第2回B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」 in 富士宮 6月2日(土)、3日(日)
 地元で愛され続ける「ご当地B級グルメ」が一堂に会して王座を決める大会が、今年は富士宮市で開催されます。

☆↓カヌーイベントがありますね

第9回伊豆松崎シーカヤック・マラソン 6月2日(土)、3日(日)
 松崎町岩地海岸の海開きに合わせて開催されるイベントで、コースは岩地海岸を出発し波勝崎を折り返す14キロ。奇岩や洞窟などが点在する変化に富んだ海岸線での大会です。1チーム4人のリレー形式で行います。

2007カヌー(スラローム・ワイルドウォーター)ジャパンカップ第3戦 6月2日(土)・3日(日)
 カヌー競技の国内トップレベルアスリートが集結する全国大会「2007カヌー(スラローム・ワイルドウォーター)ジャパンカップ」の第3戦(全5戦)が、6月2日(土)3日(日)の2日間、川根本町「奥大井八木カヌー競技場」で開催されます。

☆↓各地でホタル祭りが開催中

・第11回 反射炉ホタルまつり (伊豆の国市)
・若宮八幡宮 ホタルの観賞会 (掛川市)
・蛍観賞会 菊川市ホタルの里同好会会長織部宅(棚草)(どこだよ?)
・法多山 ホタルまつり (袋井市)
・他にも嬬恋とか都田川とか御前崎とか藤枝とかくんまの里とか天城とか的場公民館とかまだまだあちこちでやっているので各自行って来い。家の近くでない?って人は俺まで連絡くれれば調べます。

下部温泉一色川も始まってますので一緒に行きたい独身女性のご連絡をお待ちしております。

☆↓今週末じゃないけど行きたいんだけど誰か一緒に行かない?

トビウオすくい体験 初夏
 クルージングとトビウオ漁を楽しむ初夏のナイトツアー <要予約>2007年6月1日(金)~30日(土)までの毎週金・土曜日 ※9月にも開催
 漁船に乗って土肥沖へ出航し、灯り(集魚灯)に導かれて集まって来るトビウオをタモですくって捕るイベントです。水面を飛ぶトビウオの姿や、シタビラメ、ダツも見ることができます。すくったトビウオは持ち帰りOK。刺身や塩焼き、揚げ物などトビウオ料理にもチャレンジしよう!大人(中学生以上2000円)、子供1000円 20:00~21:30(受付19:30~)

☆俺の予定☆
 土曜日:予定無し 夜はホタル見に行く
 日曜日:予定無し 夜はホタル見に行く

どこかでタイヤ交換

忘れた

また更新忘れた。
記事は書いたんだけど、午後から現場でアップし忘れた。明日の朝アップしなおします。
——————————————
【どうでもいい話】
今週、昨日まで俺の中で1日ずれてた。
仕事中、どうも事務の人と話が合わない。31日締めのデータの確認をお願いしておいたのだが、ずいぶんのんびり。大事なデータだし、締め切りも近いしどうしたのかな?さらに作業日報の内容が合わないと言ってくる。たつさんは昨日打ち合わせに行ったのに書いてないですよ?とか言われる。それ以外にも話が合わない。おかしいな?と思ってたら、俺だけ一日ずれてた。恥ずかしい。

仕事で午後だけ出張。部長のお付き合い。設定は済んでいる機械の設定に行く。案の定すること無し。部長さんは一生懸命プログラムの確認。俺は山の中で半日放置プレイ。だいぶ遅くなりました。

ホタル見に行きたかったけど、遅くなったので断念。今晩も遅くなりそうな気配。

【バイクねた】
弟のスクータが動かなくなったとの事。直してといわれたのでちょっと見てみる。オイルを入れたことが無いと言い出すので、ひょっとしたらオイル切れで焼きついたか?でもオイルランプは生きてる。
セルを回してマフラーの排気を探ってみると、ちょっと圧縮が弱いかな?点火の気配は無い。プラグを見るべきだけど夜間でめんどい。これ以上は休日に本格的に対応するか。
エアフィルター外して、プラグをチェックして、問題がなければ圧縮だろうなぁ。プラグはずして圧縮チェックして、ぬけぬけなら廃車にするかピストン交換するか悩む。
2ストロークスクータの場合はマフラーのつまりも気になるところ。

【今週の頭の中】
・タイヤ交換についてどう思っているのか自分に問いただしたい
・ツーリングに行きたくなってきたなぁ。目的地は???
・ほ、ほたるぅ・・・

デスノート

【どうでもいい話】
さて、ホタルでも見に行こうと思ったら帰りに雨。仕方ないのでネカフェでデスノート読んでた。おもしろいよ。今6巻。

6月から仕事の所属が変わる。もともと2課(技術)だったんだけど、営業力不足から1課(営業)に所属させられていた。技術を出来る人がいないので、結局2課の仕事しかしていなかったので、所属も改めて2課に戻すそうで。本人はどうでもいいんです、名刺の肩書きが1から2になるだけで、席も仕事も変わらず。

弟の新居が決まったとの事。実家の近くの四丁目。畑とか多く、交通量も無いので子育てにはいいところです。駅が遠いのがちょっと気になる。まあ俺が気にすることではないのだが。歳が離れている弟なので、ついお節介を焼きたくなります。

【時事ねた】
またあまりよろしくないニュース。

その1:現役大臣自殺。死ぬくらいなら色々出来るんじゃないかと思うけど、本人は病んでしまったんでしょう。水道光熱費の問題って、議員さんのような頭のいい人が、あんな誤魔化し方してたら、すぐにばれるってわからなかったのかが不思議。遺書は公開されるんでしょうか。

その2:ZARDのボーカル事故死。こちらも何かはっきりしない事故でした。うむむ。彼女を嫌いな人はいないであろうって感じの人なので、あちこちから惜しむ声が聞こえてきそうです。もともと謎の多い人だったような。

デスノート読んでいるから、こういう死亡事件、事故は余計怖い。

ひまわりが咲きましたとか、○○さんちに10人目の赤ちゃん誕生とか、そういう幸せなニュースを流してください。

結婚式

【どうでもいい話】
月曜日なのにクタクタ。なぜだ。今週は天気悪そうです。腰痛直らないなぁ。

【週末日記】
金曜日…土砂降り。昼休みに新券をもらいに銀行へ。ついでに車とバイクの税金を払う。帰ってすぐに寝たような。

土曜日…昼飯に今話題のペッパーランチを食べに行く。案の定お店にお詫びの張り紙。安いわけでもおいしいわけでもないチャーハンのような料理でした。俺の口には合わなかった。

式用のフィルムを買って、クリーニングに出したシャツを取りに行って、結婚式へ。一緒に行く人が受け付けを頼まれていたので早めに出る。

久能街道の式場。ご両親に挨拶して、列席者の写真を撮って、受付手伝って、いよいよ結婚式。まあ普通の教会式。天気がよくて何よりでした。披露宴も特に滞りなく。新郎の判断か余興とかない。スピーチを任されていたのだが、歓談中のタイミングだったので予定の半分くらいを喋って、適当に締める。

お料理はおいしかったです。いつものように飲みまくる。最後に花火。

これまた新郎の判断で2次会がない。仕方なく披露宴で若い女の子に声を掛け捲って二次会のお誘いをしたものの、あまりよい返事は出ず。結局俺の友人と新婦の友人(以前一緒にBBQして面識がある)3人で近所のお寿司屋さんへ。日が変わるくらいまでの飲んで、カラオケへ移動。何故か朝の4時まで飲んでた。

日曜日…思ったより二日酔いでもないし、朝もそれなりに起きれた。飲みすぎ&歌いすぎで喉が痛い。昼過ぎまでうだうだして、吉田町のサンフレンド遊湯の里という健康ランドへ。日帰り入浴650円くらい。スーパー銭湯とか温泉施設というよりあくまでも健康ランド。それもあまり規模が大きくない健康ランドって感じ。ちょっと古い(汚いではない)。いつものようにサウナと水風呂に入りまくる。6時に帰る。

ご飯食べて寝る。

山を越える

【どうでもいい話】
帰ってクリーニングを出しに行く。近所の女の子が興味深げに茂みを眺めてるのでどうした?と声を掛けると「交尾してる」と昆虫を指差す。二人の間にちょっと嫌な空気。ビール飲んで寝る。

まだ忙しい。でも今日の昼休みで一段楽するかな。

先日の自転車での有様を反省して再び禁煙開始。三日ほど吸っていない。そろそろ吸いたい。人生は衰退。

【時事ねた】
久しぶりの雨だな。じゃんじゃん降るようですけど、明日の結婚式大丈夫かな。今から銀行行って新券もらわなきゃ。ついでに税金払っちゃおう。場所はどこだろう。礼服はクリーニング済みだし、あとはスピーチだな。午後はスピーチ作成に費やすことにしよう。なかなか特徴がなく褒め辛い人なので苦労する。俺の結婚式のスピーチをする人はきっと楽だろうな。(←デリケートな期間につき突っ込み禁止)