【どうでもいい話】
昼前から突然の腰痛。それも激痛。何も思い当たる節が無いのだが歩くのもつらいくらい。何だ?誰に話しても疲労のたまりすぎって言われる。ゆえに早く帰る。
飯食べてファミコンして夜間作業行って寝る。こういうときに限って夜間作業なんだよな。
【GW思い出話】
聾学校の先生からものすごくいい話を聞いたけど、俺の言葉では正しく伝わらない気がして書くのをやめる。
誤解が出ない範囲で書くと
・先天性が多い
・難聴であって聴覚が0の子供はあまりいない
・難聴かどうかは生まれてからすぐ気がつく
・なるべく早く、とにかく早く難聴者向け教育を受けさせるべき
・リズム感は健常者よりあるかも
・難聴者もカラオケ大好き、とても楽しそう
・最近は補聴器がとても進化してきた
あの先生だからみんな安心して勉強できるでしょう。静岡にも聾学校ありますね。でも生徒さんを見たことはありません。見た目では判断できないしね(これも困る原因らしい)。
長野県の南部すべての地域から通ってくるのも大変です。政治家の皆さん、養護学校などは駅の近くにお願いします。静岡の聾学校も盲学校も養護学校も駅から歩けないぞ。
いっそのこと駅前にビルでも建てて、障害者センターでも作ってはどうだろう。全部入っている奴。屋上をグラウンドにして、完全バリアフリーで。そうすると「社会に出る機会が減る」って意見も出ちゃうかな?
歩いているとつくづく思うんだけど、道路ってでこぼこ。きれいに舗装してあっても、波を打つようにぼこぼこ。コンクリートの側溝のふたのほうがまっすぐ。ぼろぼろになって歩いたので、障害者の気持ちがとってもよくわかりました。
【時事ねた】
スリルを味わうジェットコースター。味わうのはスリルだけにしていただきたい。