【どうでもいい話】
めずらしくね、忙しいのですよ。一日中プログラムのコードを書いてた。久しぶり。のめりこむと時間を忘れる。
【週末情報】
天気
土曜日:晴時々雨 降水確率50%
日曜日:晴時々曇 降水確率20%
最近この天気予報があてにならないことに気がついた。
★(あくまでも俺が)気になるイベント★
伊豆サイクルフェスティバル2007 5月26日(土)
国内外16チームが参加する本格的自転車ロードレース「第11回ツアー・オブ・ジャパン(TOJ)」伊豆ステージの開催に合わせて、伊豆市修善寺のサイクルスポーツセンターをメーン会場に行われるサイクルイベントです。自転車に関するさまざまな催しのほか、伊豆の特産品の市場やお祭気分を味わえる楽しい屋台や出店が並びます。当日はサイクルスポーツセンターが無料開放されます。初夏の新緑に囲まれて自転車を楽しんでみては。
中島浄化センター ホタル観賞会 5月26日(土)
静岡市の中島浄化センターでは、ホタルをテーマに同センターを開放し、ホタル観賞会を開催します。ホタルが飛び交う幻想的な光景が楽しめます。
匠宿うどん倶楽部 5月27日(日)
<要申込>昔、弘法大師が唐より伝えたといううどん文化。最近ではうどんファンも増えてうどんパーティーもあるとか・・・。自分で打ったうどんなんて素敵ですね。この機会にうどん作りに挑戦してみませんか。
第22回ヤクルト富士祭 5月27日(日)
裾野市下和田のヤクルト本社富士裾野工場を一般に開放して、地域住民やファミリーとふれあう恒例のイベントです。ステージではキッズに人気のキャラクターショーや地元五竜太鼓の演奏、お楽しみ抽選会などが繰り広げられます。会場内では各種模擬店や、動物とのふれあい広場、遊戯コーナーなどが並びます。また、乳製品ができるまでを見学できる工場見学も随時行われます。
第19回 三菱電機ふれあい感謝祭みつびし 愛 サンサンフェスタ 5月26日(土)、27日(日)
地元住民との交流の場として、三菱電機静岡製作所の敷地の一角を開放して行なわれる恒例の人気イベントです。静岡製作所で生産されているエアコンや冷蔵庫を特価で販売するほか、人気キャラクターのステージショーに、ミニSLやふわふわ、会社のレストランを開放するなど、「見て」「遊んで」「食べて」「お買い物」できる多彩なイベントでおもてなしします。家電や住設品の特価販売「大夏特祭」も同時開催します。
ぼちぼちホタル関連のイベントが出始めましたね。こちらも急がなくては。
工場開放系のイベントがちらほら。こういうのって大好きなんだよね。自分がまったく知らない世界が見れる。社会科見学みたいで楽しいじゃん。
☆俺の予定☆
土曜日:結婚式(まだ何一つスピーチを考えていない)
日曜日:休息日