西部出張

昨日は袋井に出張。PC修理してきた。わざわざ静岡から呼ばなくてもと思うのですが、本社が静岡にある会社なのでしかたありません。
帰りには定時を過ぎていたので、(自主的に)直帰扱いにして恩田家でのんびり。19歳ニートも就職が決まったようでなによりです。
今年の花火BBQはおじいちゃんの調子がいまひとつなため延期とのことでした。本人以外はわがまま病だと決め付けてるようですが。
袋井で風にあたりながら、恩田家の縁側で馬鹿な話をするのが最高の幸せです。

ちなみに今日も同じ会社の掛川事務所に行ってたのでこんな時間。

【週末情報】
天気
 土曜日:曇時々雨 降水確率 50%
 日曜日:曇時々雨 降水確率 50%

雨だなぁ。

★(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■ブラックイルミネーション2007・キャンドルナイト in ATAMI 6月24日(日)

 6月24日の夜に熱海サンビーチやムーンテラスや遊歩道などの親水公園全体をライトダウンします。熱海市は「星にやさしい街10選」に選定されていることから、環境にやさしい観光地づくりを目指し、環境省の地球温暖化防止キャンペーンに貢献しようと実施するものです。
19時45分からは「キャンドルナイト in ATAMI」と題して、親水公園ムーンテラス周辺を1500個のキャンドルの光で装飾させ、ミニコンサートや発電自転車体験が行われます。

(発電自転車世界記録を叩き出しに行きます?)

■第5回 桃祭り in ラポール川原 6月24日(日)

 静岡市駿河区桃園町のラポール川原で、今年も利用者が育てた桃や野菜などを販売する桃祭りが開催されます。おいしい桃をはじめ、野菜・手作りの木工製品・縫製品などが会場に並べられています。このほか、バザーや軽食・小坂のお茶の販売、ゲームも行われます。

(贈答用の桃買いに行こう)

■第17回砂丘コネクション 6月23日(土)

 清掃活動やイベントを通して、浜岡砂丘のすばらしさを感じてもらおうと行われる恒例行事です。砂丘清掃を行った後、ビーチフラッグ大会や宝さがし大会、ストラックビンゴなど、1日中砂まみれになって楽しめるイベントが行われます。

(砂まみれの週末も乙なもの)

■プラネタリウム特別投影「トワイライト・プラネタリウム」 6月23日(土)

 浜松科学館にて閉館後、プラネタリウムのみを開放して星空の生解説とCG一般番組「銀河鉄道の夜」が投影されます。

(超行きたい (全然どうでもいいけど超行きたいって変換しようとしたら弔慰期待って出た。))

■広野なぎさ市 6月 6月24日(日)

 静岡市駿河区の広野海岸公園で開催される広野なぎさ市。用宗漁港に近い同公園で、しらす加工品や新鮮な農産物などを販売します。

(近いってだけで紹介してます)

だれかトビウオすくい体験行きたい人いない?ものすごい行きたいんだけど、さすがに一人ではいやん。

☆俺の予定☆
 土曜日:ヒマ。でも疲れてる。
 日曜日:朝は桃を買いに行く。あとはヒマ。