ちょうど50年前、ジョン・レノンとポール・マッカートニーが出会った今日、皆さんいかがお過ごしでしょうか(ワールドダウンタウン風に読んで)。私は何故か胃が痛い。
【どうでもいい話】
ヘルメット無線システムの再構築のため電気部品屋さんへ。今まで配線で済ましていたのですが、もう収拾がつかないのでユニバーサル基板を買ってくる。
帰ったらご飯が無い。ご飯が無いというより母さんがいない。どうやらまた交通事故にあったらしい。21時ころ帰ってくる。怪我はたいしてしてない。そろそろ運転をやめたほうがいいのでは?
ご飯が無いのでビール飲む。お中元でビールがいっぱいある。発泡酒でもいいけどやっぱりビールがおいしいね。(金・土以外は飲まないってルールはちょっと延期)
飲んじゃったので電気工作はお休み。
【時事ねた】
今日はサラダ記念日。今日の晩御飯にサラダを出す奥様は文学通。切って盛るだけのかんたんサラダ、誰か僕にも作ってください(ただいまのキスは必ずします)
ちょっと俵万智の詩集から気に入っているのを引用。本当はもっといっぱい好きなのがあるけど、厳選に厳選を重ねて5首だけ。
(本人自薦百首http://gtpweb.net/twr/sakuhin.htmより)
・「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ
(『サラダ記念日』)
・「嫁さんになれよ」だなんてカンチューハイ二本で言ってしまっていいの
(『サラダ記念日』)
・白菜が赤帯しめて店先にうっふんうっふん肩を並べる
(『サラダ記念日』)
・「今いちばん行きたいところを言ってごらん」行きたいところはあなたのところ
(『とれたての短歌です。』)
・まっさきに気がついている君からの手紙いちばん最後にあける
(『とれたての短歌です。』)
・・・そういえば先日購入した高村光太郎の詩集、1ページ目しか読んでいない。