【週末日記】
納得いかない週末日記
金曜日…
社長、部長、課長がそれぞれお出かけ、直帰とのこと。残された我々平社員軍団は、お菓子を食う、社内をうろうろしまくる、羽を伸ばして定時に帰る、やはり管理職というものも必要ですな。
修理が終わった自転車を引き取りに行くとタロウに話したら、そのまま七夕祭りに連れて行けと・・・。嫌がったものの、暇なので行くことにする。自転車を引き取って、南幹線にできたデビット伊藤のラーメン店でご飯を食べようとしら、ものすごい行列。あきらめる。はなまるうどんに変更。
清水区役所の辺りに車を止めて、トラウマを振り切り七夕祭りへ。色とりどりの七夕飾り。浴衣の女の子がいっぱい。シラフで男と七夕飾り見学・・・。まあきれいでしたのでよかったです。願い事を読んでいくのが結構面白い。
一旦静岡へ。高秀さんのアルバイト募集のポスターがなくなっていたので、バイトさんが入ったに違いない。静大生の女の子に違いない。さっそくお邪魔する。静大生の女の子ではなかったけど、いい子でした。ちょっとだけ飲んで、自転車で帰る。
土曜日…
朝から雨。自転車で走りにいこうと思っていたのだが、予定変更。とりあえずタロウ家まで車を取りに行く。暇人二人。じっとしているのもイヤなので、浜松でやっている浴衣祭り2007へ浴衣美人を見に行く(←浴衣目当ての行動力は尊敬する)
寅ちゃんラーメンを食べた後、アクトシティに車を止めて、浜松フォルテへ。フォルテの1Fに多くの浴衣が展示してあって、いろいろやっています。ミス浴衣2007さんの写真を取らせてもらう。
浴衣祭りを見た後は、浜松の自転車屋さんへ。眺めて帰る。
あまりにもすることが無いので床屋に行く。髪を伸ばしたいって言ったら全力で反対される。大胆に切られる。
うだうだしていたら22:00くらい。近所の藤之花湯へ。風呂の中で得意先の従業員さんとバッタリ。お風呂で突然知人に会うとちょっと恥ずかしい。23:30くらいまでゆっくり浸かる。
お風呂を出たあとに、会社に行って夜間作業。さくっと終わらす。
そのあと、自転車で東京~屋久島に向かう青年を拾う。家まで連れて行って、自転車整備、使わなくなったサイドバックをあげる。4時ころ寝る。
日曜日…
午前中には起きる。所用で街へ。ご飯を食べて一旦帰宅。
16:00に事故の相手から修理代をもらいに用宗駅へ。
「本当にスミマセンでした」→「お詫びにお食事でも」→「好き」
なんて流れを期待していたのですが、さっさとお金を渡されて終了。あぁ・・・。
夕方から兄家族がやってくる。弟夫婦もやってくる。おばあちゃんまでやってくる。ちょっとした拷問タイム。みんなで近所の料理屋さんへご飯を食べに行く。お店が混んでいてビール出てくるのに30分くらいかかる。その割には子供達が騒いでいるとすぐに注意しに来る。むむむ。
ご飯を食べて寝る。