【どうでもいい話】
昨日に引き続き壮大な睡眠。早く帰れた+雨でヒマなので食前にビールを一杯。ご飯を食べてごろりとしたら、20時には寝始めました。こんなに早く寝ると夜中に何度か起きる。でもがんばって朝まで12時間睡眠を死守。アーよく寝た。
ときどきこうやって寝貯めておかないとすっきりしない。昔は疲れてくると自然にこういうリズムになっていましたが、最近は意図的にとってあげないと体が持たない気がしてる。若くはないのです。
【時事ねた】
30年近く前の今日、1979年7月11日、日本坂トンネル火災事故がありました。近所のおじさんたちはいまだについ最近の出来事のように話をします。
この事故のおかげで日本坂トンネルは日本で一番事故対策がなされているトンネルになってます。小坂側、焼津側ともに通行止め時の出入り口、緊急車両の出入り口がついてる。高速道路なのに信号機も付いてる。
トンネル工事はとても大変。男女平等の叫ばれている現在でも、労働基準法 第64条の2で未だにトンネル内での女性の労働は禁止されてます。
日本坂は東名高速道路ではもっとも長いトンネルなんだって。ちょっと意外。
以上トンネルマニアの独り言。
おまけ:7月11日だからセブンイレブンの日だそうです。特にキャンペーンなどはやっていません。今の世の中、セブンイレブンの営業時間はAM07:00~PM11:00だったからセブンイレブンなんだよって若い子にいっても信じてもらえない気がする。
【台風情報】
直撃の可能性が出てまいりました。下手すると九州に上陸してそのまま本州沿いに進むなんてことも。こないでー。
台風の予想進路(PC専用)
http://www.imocwx.com/typ/tyani_4.htm
【今週の頭の中】
・どうも仕事がめんどくさい
・ゆえにぱーっと旅行に行きたい
・そんな暇はどこにも無い
・なのに結婚式の準備で忙しい
Unknown
そ~か~もうすぐ30年になるのね、日本坂トンネルって。。。
私は恐ろしいことに、セブンイレブンが7-11時だった時代をたぶんリアルタイムで知ってますね…幼少の頃、県外に住んでた時に近所の酒屋さんが店替して出来たセブンイレブンがそうでした。えーっ夜の11時まで!?なんて子供心に感動した記憶が…あれがセブンとの初めての遭遇でした。うわっ年がバレバレ~