午前中は現場に出ておりまして。
【どうでもいい話】
昨日は比較的暇。しかし帰り際に何か問題が起きたらしいので帰れなくなった。
会社帰りに駅南銀座の夏祭りに行く。実は幼稚園に入る前まで、お母さんの職場が駅南銀座だったので、小さいころずっと遊んでた場所。夏祭りの出し物が30年前と変わっていない。
ちょっと待ってタロウと合流して、プリン食べて、焼きそば食べて、キムチつまんで、ラムネを飲んで、念願のカキ氷を食べて帰る。暑いんで、どこのカキ氷屋さんもものすごい行列でした。
帰ってすぐに寝る。
【私信】
トランシーバーはのんびりしか作れませんので返却します。近々そちらに行くかこちらに来たときにでも。
【募集】
今晩、18:30から松坂屋静岡店で大アマゾン展一緒に見る人いませんか?
【週末情報】
天気
土曜日:晴れ 一時 雨 降水確率50%
日曜日:くもり 時々 晴れ 降水確率30%
天気が微妙だな。晴れないといやだなあ。
★(あくまでも俺が)気になるイベント★
(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)
■第60回清水みなと祭り 8月3日(金)~5日(日)
「港かっぽれおどり」は8月3、4日に、また清水地区を練り歩く「次郎長道中」は8月4、5日に行われます。8月5日はメーン会場を清水港日の出埠頭へ移し、海の広場でのイベント、夜には約10,000発の花火を打ち上げる「海上花火大会」などが多彩に開催されます。
(毎度恒例港祭り、清水人の誇りです。今年は次郎長の扱いが見もの)
■第28回 富士山御神火まつり 8月4日(土)
御神火を灯したみこしが浅間大社から目抜き通りを練り歩きます。みこしが富士山の湧水が流れる神田川の中を水しぶきをあげて練り歩く、クライマックスの神田川昇りは圧巻です。
(なにこれ?おもしろそうじゃない?)
■第55回浜松七夕ゆかた祭り 8月3日(金)~6日(月)
浜松夏の一大イベント。浜松の中心繁華街などにおいて、七夕の飾り付けが行われ、華やかなムードとともに、夏の夜の涼を楽しむ人々でいっそうの賑わいを見せます。
(某マニア向け)
■海上自衛隊 護衛艦・掃海艇 一般公開 8月4日(土)、5日(日)
海上自衛隊所属の護衛艦と掃海艇が清水港日の出埠頭に着岸します。入港歓迎式典のほか、体験航海(事前応募)や一般公開などが行われます。
(行きたい)
※今週末はどこにもいけないのでイベントを探していてもワクワクしない…。
☆俺の予定☆
土曜日:弟の結婚式
日曜日:叔父叔母に富士山を見せに行く。(逃げたい)