男を磨いてきた

【週末日記】

金曜日…なんか外回り癖が付いてきた。ほとんど外出。寝る前にちょっと遊びに行ったら朝の4時まで駄弁るはめになる。ねむねむ。

土曜日…昼まで寝てしまう。悔しいので昼から自分を鍛えなおすツーリング。

まずは健全な肉体を作るためにお食事。沼津のカラオケ「マカロニ」前の定食屋たぬきさんにて上うな丼850円を食す。殺人的うな丼として有名です。殺人的にお腹いっぱいになる。

次に軟弱な心を鍛えるために一人で恋人岬。寂しく鐘を鳴らす俺を悲しい目で見つめるカップル達。だいぶ鍛えられた。

最後は傷ついた心を癒すべく雲見の露天風呂。お子様を連れた家族連れが何組かいる中、堂々と裸で入浴。ここはシャワーが無い(というよりも湯船しかない)ので、そのまま石部の兵六地蔵温泉へ移動。こちらも海遊びのあとの家族連れだらけだけど堂々と裸で入浴。そうしたら「すっぽんぽんはまずいだろ・・・」ってつぶやかれた。

ここまで西伊豆の海岸線を走っていたので帰りは中伊豆へ。松崎のちょっと上、西伊豆町の街から天城方面へ向かう。途中で通行止めの看板。先ほど俺の前を走っていた八王子ナンバーのXJRの人が打ちひしがれてる。一緒に打ちひしがれる。こんな感じ→ orz

二人でどうしようか悩んでいたら地元のおじさんが登場。「ちょっとごにょごにょ(自主規制)すれば行けるよ~」と言われる。八王子のXJRさんと一緒に覚悟を決めて突入。ちょうど仁科峠の頂上で大崩落している。こりゃ無理だ。おじさんに教えてもらったあれで何な抜け道を抜けていく。なんとか湯ヶ島の414号まで復活。八王子さんと喜びを分かち合う。

沼津まで帰ってダイスケさんのところにいつものように顔を出す。忙しいようでなかなか構ってもらえない。どうやら御蔵島まで釣りに行って大物を釣りまくってきたようだ。うらやましい。

帰って花火に誘われちょっと顔を出して帰って寝る。

日曜日…寝すぎ。昼まで寝る。ご飯を食べてまた寝る。夕方起きる。ものすごいもったいない気がしてあせりだす。とりあえず床屋さんへ。夜にお友達の軽く飲みに行って寝る。