【週末日記】
金曜日…午前中に代休を貰って免許の更新へ。非常に退屈。つまらない。昼前に新しい免許を貰って帰る。免許に写っているデブの男は誰?やせなきゃ・・・。
午後から仕事。めんどくさい仕事に追加注文が入る。何とか終わらせる。
帰ってから相変わらずビールとウイスキー飲んで死ぬ。
土曜日…朝から大学祭。あいにくの天気。モソモソと車で出かける。大学へ行く前に工務店に挨拶しに寄る。
会場は雨で人もまばら。俺も誰一人知り合いに会わないのでご飯だけ食べて帰ってきました。
アマノ毛へ行く前に浜北に出来たサンストリート浜北というショッピングセンターに寄る。ここにあるスーパー銭湯が目当て。700円。まあ妥当なところでしょうか。源泉かけ流しとのこと。妙に深いお風呂がいくつかあるのでお子様連れの方はお気をつけください。サウナ新記録達成。12分以上入れるようになったけど、それ以上はメリットを感じないので出てしまいます。
アマノ毛へ。晩御飯をご馳走になる。子供達は相変わらず恐竜。ご飯を食べてからアマノと居酒屋へ。この辺から記憶が無くなる。歌声スナックへ行ったはず。どうやって帰ったかは覚えていない。
日曜日…気が付いたら朝。朝ごはんをご馳走になって大学祭へ。11時からのホームカミングデー(同窓会)でいろいろ皆さんに会う。高校時代の担任にも会う。
会場では芸能人のライブとかやってますが我々はあまり興味はなし。
SEGWAYに乗せてもらえる。すいすい進んで便利そうですが、なんか不思議な気分。慣れたらよさそうです。体を使って操作すると言うよりも、もっと直感的に動かしたほうがスムーズ。3分ほどで乗りこなせるようになります。

写真の運転手はコウチャン
その後は学内を回って恒例の強盗にあって夕方前に帰る。委員長かわいかったな。

帰ってから用宗港でちょっと魚釣り。海まで行ったけど海だけ見て竿を出さないでいる。夜空がきれいでした。
23時に結婚式の二次会終わって帰るから乗せてってということでお迎えに。帰ってすぐに寝る。
【連続ブログ小説】(学祭でみんなに会っても誰もこの小説の話題は出ない)
妹と出会ってから1週間がたった。現在位置はやっと安倍川河口。やはりカタツムリの移動速度では鹿児島まで進むのは非常に困難である(計算したら4年ほどかかる)。巨大カタツムリのため宿も取れず、毎晩の野宿も厳しかった。妹は殻の中で寝るので快適そうである。