(無題)

【どうでもいい話】
依然として腰痛。

お弁当が無かったので、お昼に以前から気になっていたメガ牛丼を食べる。別にお腹が空いていたわけではないんだけど、他に気になるものもなかったので仕方が無く。

しかしこれ、食べても食べてもご飯が出てこないくらいお肉だらけ。とってもお腹いっぱいになりました。1200キロカロリー以上あるらしい。

帰りに自分のバイクを見た瞬間、腰痛なのにこんなの乗っていてはいけないと感じて会社のスクーターで帰宅。当分スクーター通勤にする。

【週末情報】

天気
 土曜日:晴れ 時々 くもり 降水確率 20%
 日曜日:晴れ 時々 くもり 降水確率 20%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■はままつ冬の蛍フェスタ
 今年で7回を迎える浜松市恒例の光のイベント。雪が降り積もった巨木をイメージしたシンボルツリーはもちろん、街路樹や商店街入口にも幻想的な光の競演が楽しめます。昨年に続き、キャンドルナイトではオブジェやディスプレイも登場し、町を華やかに彩ります。

(知らなかった。浜松の皆さんお散歩ついでにどうでしょう?)

☆俺の予定☆
 土曜日:特に無いけど腰痛のため安静にしてます
 日曜日:上に同じ

【連続ブログ小説】(もはや苦情を受けるだけの小説)

「うぅ・・・」
男は何とか顔を上げた。そこへ高免町の町長さんが現れた。
「君達は桜島の灰に用があるのか?しかしこれ以上桜島にいてもらっては困る。そのカタツムリは、大きさから「アフリカマイマイ」に違いないだろう。町内の人間に伝染病が移ったら大変だ。早く出て行ってもらいたい」

マッサージ

【どうでもいい話】
出張で疲れた&激しい腰痛のため午前中にお休みを貰う。ギリギリまで寝てる。

腰痛だと言うのにパソコンを移動しなくてはならない仕事があちこちから飛び込んできて更に痛める。定時にとっとと帰る。

帰ってからご飯前に腰痛治療のため藤乃花湯へ。平日限定マッサージ&入浴セット(普段より100円お徳)にてゆっくりお風呂へ入る。
お風呂を出てからマッサージ。ぎっくり腰にも対応できるマッサージ師さんがいることを確認してからお願い。バッキバキに揉まれる。

出かける前にビールをよく冷やそうと思って冷凍庫に入れてた。帰ってきたら軽くシャーベット状態・・・。でも今の時期、ビールおいしく感じないな。飲んでいると体が冷えちゃって寒い。後半はホットウイスキーに切り替えました。

【時事ネタ】
株:ニューヨークの株価がかなり上がったので引きずられて上がるな。15500円前後とみた(これ書いているのは午前9時、答えが出るのは15時)。←と、書いてみたものの10:30現在で日経平均暴上だ。すでに15447円。
(政治経済に興味があるだけで株をやってるわけではありません。)

【今週の頭の中】
・腰痛治療あれこれ

【連続ブログ小説】(もう誰も楽しみにしてないだろ)

「まってくれ、妹は魔法でこうなっただけなんだ。桜島の灰で元に戻りたいだけなんだ」
必死になって事情を説明する男に、村人たちは石を投げ続ける。
大きな石が男の頭に当たった。男はその場にうずくまった。それを見て村人達は投石をやめた。

下田に出張

出張で疲れた&腰痛で午前中お休みなのでこんな時間になりました。

【どうでもいい話】
下田に出張に行ってました。腰に激痛を抱えて下田まで運転。しかし天気がすこぶるよかった。富士山はくっきり、下田からは伊豆諸島まではっきり見えた。
打ち合わせではコンピュータが置いてあってそれに指定されたソフトのインストール等をするはずだったのだけど、現地にコンピュータが無い・・・。他の営業所にあるから取りに行ってくれと言われた。まあよくあること。
帰りには西伊豆から沈む夕日が最高でした。今日も晴れているのでいいでしょうね。渋滞も無くスムーズに帰れたものの、昼間に軽自動車ではやはり片道3時間以上かかる。まあ仕方ないですね。1泊ならかなり最高なんだけどなぁ。

【時事ネタ】
株価がまたアレで何な展開に。今週は怖いので週明けに期待。

【連続ブログ小説】(見事なリカバリーをお楽しみください)

「何をするんだ!ただの(巨大な)カタツムリじゃないか!」
男は必死に妹をかばう。しかし、村人達はどんどん集まり、道をふさぎ、石を投げ始めた。
村人「伝染病の元だ!帰れ!」

ピキッ!

出張行ってきた

【週末日記】

金曜日…ずいぶんと街で飲んでいなかったので飲みに行く。誘われたのはお洒落なバー。雨だしバイクを会社において歩いていく。街に行くので作業着から背広に着替えていく。
23時くらいまで飲んでラーメンを食べたらうっかり最終電車を逃す。泣く泣くタクシーで帰る。

土曜日…昼前に床屋さんに行く。午後から井川方面へドライブ。山伏峠入り口くらいで紅葉が始まっている。今週の半ばくらいが一番よさそうかな。野生の鹿に囲まれる。
帰ってからまた飲み会に誘われる。会社に車を置いて呉服町へ。結構な時間まで飲む。また電車逃して泣く泣くタクシー帰る。

日曜日…朝からお出かけしようと着替える。靴下を履こうとした瞬間、ピキッ!と腰に激痛。ぎっくり腰。もう靴下も履けない。靴紐も結べない。でも会社に車を置いていってしまったので車もバイクも無い。歩いてバス停に向かうもバスが無い。仕方無しにお出かけ相手に迎えに来てもらう。
会社で車を乗り換えて、
歩かなくてもすむ場所へお出かけしましょうと、富士サファリパークへ。実は人生初のサファリパーク。想像のとおりの施設でした。オートマチックの車で行くべきだね(特に腰痛の日は)。動物ふれあい広場でいっぱい遊びたかったけど歩けないくらい激痛なのであきらめる。あっちこっちウロウロして寝る。

【連続ブログ小説】(見事なリカバリーをお楽しみください)

冗談を交わしながら進んでいた兄妹に、村人達は次第に冷たい視線を浴びせ始めた。最初はものめずらしく見ていたものの、次第に恐ろしいものを見るような目で見始めたのである。
そしてついに一人の村人が妹に向かって石を投げ始めた。

パックツアー

【どうでもいい話】
まあ別に何も無い一日。帰りにビール買ってご飯食べて風呂入って寝た。晩酌さえしなければ夜に1~2時間ほど魚釣りとかでもよかったような気もします。

【すごくどうでもいい話】
新聞を隅々まで読みます。朝も夜も読みます。夕刊には必ず旅行会社の広告が出ています。最近はこれを見るのが楽しみ。あちこち、海外も含めて色々なところへのパックツアー。お値段もだいぶ手ごろなのですが、こういうのって初老の夫婦とかがほとんどなんでしょうかね?行ってみたいのですがなかなかそんな事情も考えると手が出ません。さすがに一人で参加するのも変だしなぁ。
バスの前の席にいる知らないご夫婦からミカンがまわってきたり、いろいろ根掘り葉掘り聞かれたりするんでしょう?楽しそう。

【俺の話】
月曜日は出張なので更新は夜中です。

【連続ブログ小説】(苦情殺到中)

妹「もう、お兄ちゃんのバカ・・・」
男「ふふふ、口じゃあそう言っているけど、体のほうはヌメヌメじゃないか・・・」
妹「やめて、へんな事いわないで、あ、だめ、槍が出ちゃう・・・」