限界

【どうでもいい話】
久しぶりに晩酌した。焼酎のお湯割り。よく寝た。

飲みながら夕刊を読んでた。梅ヶ島の大代地区で静大が実習をしているらしい。大代地区は梅ヶ島中学から山のほうにかなり入り込んだ地区。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=35.250333,138.326347(%E6%A2%85%E3%83%B6%E5%B3%B6%E3%81%AE%E5%A4%A7%E4%BB%A3%E5%9C%B0%E5%8C%BA)&ie=UTF8&om=1&ll=35.250315,138.326368&spn=0.046331,0.063686&z=14&iwloc=addr
静岡の人でもほとんど知らない、行ったことが無いであろうとんでもない田舎。静岡No1を争える。俗に言う限界集落だと思う。限界集落とは「冠婚葬祭など社会的共同生活の維持が困難になった集落」のこと(wikipediaより抜粋)。ドライブに行くと現実を忘れられます。

で、別のニュース。限界集落の人たちが、限界集落の事を限界集落と言うな、とのこと。これは長野県の限界集落の人たちが、「住民は努力しているのに『限界』と言われるのは好ましくない」というお話だそうで。確かに「限界集落」なんて呼ばれちゃったら若い人は来ないだろうね。

ちなみに私は限界男性。

【週末情報】3連休拡大版

天気
 土曜日:くもり 時々 晴れ 降水確率 30%
 日曜日:くもり 時々 雨 降水確率 50%
 月曜日:晴れ 時々 くもり 降水確率 20%

いまいちな感じ。イブは晴れるようです。

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

クリスマス関連のイベントだらけで紹介する気にもならない

■第12回 高草山イルミネーション 12月24日(月・振)
 焼津市東益津地区の高草山に、巨大なクリスマスツリーが登場します。

(一回見てみたい)

■とっておき冬花火大会2007!冬のよさこいソーズラ祭 12月22日(土) 
 3カ所の会場からBGMに合わせて約2000発の花火が打ち上げられ、ファンタジックな夜空を演出します。会場 伊東市 伊東オレンジビーチ なぎさ公園

(最近俺の中でブームの冬花火)

■冬季熱海海上花火大会 12月23日(日・祝)
 スターマインを中心に約4000発の花火が海上高く打ちあがる、ビックスケールの花火大会です。単発やスターマイン、新種の花火が絶え間なく打ち上がり、フィナーレを飾る 「空中ナイアガラ」 は幅1,000Mにわたり夜空のキャンパスに音と光のハーモニーを演出します。

(こちらも恒例の熱海の花火。今年最後?)

☆俺の予定☆
 土曜日:焦り始める
 日曜日:自暴自棄になる
 月曜日:リストカット等

六次の隔たり

【どうでもいい話】
皆様にご心配をかけましてすみません。昨日も運転中に耐えられないくらい痛くなって、車を止めざるを得ない状態まで陥りました。最後の座薬投入。
しかし世間は甘くない。8階建てのホテルの建築現場で配線の確認作業。改装中でエレベーター使えません。電気もきていません。
さらに昨日は担当しているシステムの来年度用のデータをロードさせなくてはならなくて、24時過ぎまで残業。
ここで不思議な現象が発生。夕方から腰痛がまったく無い。あれ?何で突然直るの?夕方からは難しい仕事のため、神経がそちらに行っていたからな気がしている。そうなると俺の腰痛は精神的な部分も大いにあるのか?人間って不思議。
(今朝起きたらやっぱり痛い・・・)

【ちょっとしたこと】
六次の隔たり、スモールワールド現象という言葉をご存知でしょうか。wikipediaから丸々転載すると、「自分の知り合いを6人以上介すと世界中の人々と間接的な知り合いになれる、という仮説」だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E6%AC%A1%E3%81%AE%E9%9A%94%E3%81%9F%E3%82%8A

知り合いの知り合いの知り合いの知り合いの知り合いの知り合いは世界のすべての人って何か面白いですね。
外国にいたころ、ひょんなことから静岡出身の人と出会い、よくよく話を聞いてみるとや○よさんのお兄さんと小学校時代同級生だった、ってことがありました。この場合だと
俺→や○よさん→お兄さん→その人
って感じで4次の隔たりということになるのでしょうか。

この仮説を利用して、何とか加○ローザと知り合いになれないものか・・・。

そんなことよりも10年以上あっていない人の話題をブログで書いている俺の脳内の隔たりが心配です。

手抜き

【どうでもいい話】
猛烈に腰痛がひどいので、昼休みに一回帰宅して痛み止めの座薬を入れてちょっと昼寝。何とか回復して会社に戻って締め切りに追われる。イタタタタ。
ゆえに手抜き記事。

【今週の頭の中】
・鬱陶しい
・痛い
・部屋掃除と車の掃除とバイクの洗車と道具の片付け

悪化中

腰痛悪化中

【週末日記】

金曜日…腰痛のため早退。休暇が余りまくっている&そんなに忙しくないという状況で無理して会社にいる必要はないと判断しました。帰ってのんびりする。

スーパー銭湯によってから友人の就職祝いに飲みに行く。1名飲みすぎてぐでんぐでんになって周囲に絡みだす。追い出すことにする。重い人だったのでまた腰を痛めた。タクシーに乗せたものの100mも走らずにタクシーの中で戻したらしく、タクシーから捨てられてる。一緒に乗り込んだ人いわく頭を打ったとのことで、めんどくさくなったので救急車で病院送りとする。飲みなおして朝方帰る。

土曜日…夜間作業でお酒飲めないし、することないし、腰痛いしとまったく無気力。
今日も夕方草薙のスーパー銭湯に行く。改装されて岩盤浴とか出来た。しかし利用料が値上がりしてる。今までお勧め銭湯だったけど、あの値段になったらあまり魅力的じゃなくなったかな。
お風呂でてから一旦帰宅して、パジャマのまま夜間作業へ。帰って寝る。

日曜日…夕方起きる。腰が超痛い。飲みに誘われたので出かける。帰って寝る。

【時事ネタ】
長崎で痛ましい事件。猟銃を持ってうろうろしたり、迷彩服を着てうろうろしたり、お友達が少なかったり、あれ?何か知り合いにいるような気がする?

島田の蓬莱の湯

寒いィィィ

【どうでもいい話】
夜に藤枝に用があって、ついでに藤枝のスーパー銭湯に入ろうとしたらつぶれてる。悔しいのでだいぶ道に迷いながら島田の蓬莱の湯へ。ここはちょっと狭いので、平日の混んでいない日に入れてよかった。

普段どおりにお風呂に入ってサウナに入る。そしたらサッカーの試合をやってる。後半20分くらい。1点取られる。浦和の大逆襲が始まる。盛り上がる。サウナから出れなくなる。めちゃめちゃのぼせているのにロスタイム3分。がんばって見る。試合終了と共に俺のサウナも終了。水風呂へ飛び込む。

帰って寝る。

【パソコンのお話】
どうもパソコンが調子が悪い。先日セットアップをやり直した際に、HDD4発仕様に改造したのが原因だと思う。どうみても電源不足です。
ついでに音源ボードも壊れてて、スピーカー片側からしか音が出ない。

会社に壊れているパソコンが山ほどあるので、組みなおしてもう一台作るのが正解だと思うんだけどめんどくさいんだよね。いい加減OSもWindowsXPに変えたい。年末にすべて捨てられてしまうのでしばらく検討中。新しく買うなんてことは考えてもいません。

【新企画の提案】
小説が終了しましたので何か新企画をお願いします。作者が暴走しないヤツで。