パ○○ンの故障ベスト3

【どうでもいい話】
久々に寝てやった。21時に寝てやった。わははは。

【パソコンネタ】
寝ちゃったんで書くことが無いので仕事の話でも。

年末から年度末にかけてパソコン買い替え、買い増しの需要が増える。で、壊れたパソコンも増える。今は気軽にパソコンを捨てられないので、それらの壊れたのを一旦預かったりする。捨てちゃう予定のパソコンなのでやりたい放題。個人情報を抜いてから、使えるパーツを組み合わせて数台を復活させる。これらのパソコンはわが社の試験端末としてまだまだ働いてもらうのです。こんなことしてるから社内用のテスト機を買ってもらえない。

せっかくなので俺が選ぶパ○○ンの故障ベスト3
1位:ハードディスク
2位:電源
3位:メモリー

電源が入るけど起動しないのはハードディスク、電源すら入らないのが電源、エラーがでまくるのがメモリー。
最近はメモリーの容量が増えたせいかメモリーのエラーを見る機会が多い。
マザーボードはコンデンサの異常があると起動しなくなる。基板のコンデンサから何か漏れていないか確認。
CPUが壊れるのはほとんど無い。
ノートPCの場合は液晶のバックライト切れがトップです。

5年以内にパソコンを買い換えていればあまり故障はしません。