パンダ

【どうでもいい話】
昨日は別件で夜間作業。22時には終わる。大トラブルは収束に向かっている。助かった。
GWの疲れはまだ抜けておりません。クタクタ。

【時事ネタ】
パンダが来るそうですね。中国と中の悪い時期なのでお金を払ってまで借りてくるなという意見もあるようです。パンダはもともと政治の道具なんですね。かわいそうですね。日本平動物園には一生来ないだろうな。

日本平動物園、今は白クマがいません。去年死んでしまって、夏に1頭ロシアから来るそうです。現在シロクマの場所には「ブチハイエナ」がいます。アフリカの赤道真っ只中に住んでいるはずのブチハイエナが、北極海を模した展示場に一匹います。ものすごいシュールな絵なのでお暇な方はぜひとも見に行ってください。

【レストア日記】
5月に入ってから触ってもいません。バイクカバーを開けてもいません。今日から始めたいけど今晩は予定があるな。明日も予定があるな。日曜日にピストン周りを発注しに行くか。それまでにシリンダーをきれいにしないと。

明日はアレだから

今日の電話は軽く恐怖

【どうでもいい話】
お休みが終わったものの、大トラブル発生でクタクタ。さらに夜間作業。眠い。
帰ったら何かの案内状が届いている。怖いので開けません。

税金の納付書がきてた。車のもきたら一緒に払いに行くか。めんどくさい。お金ない。

そういえばツーリング中にETCカードで高速に乗った。お釣りがなくて便利。
お財布のお金が減らないので使いすぎが怖いです。そろそろETCの機械を手に入れなくては。
バイク用も欲しいね。夏なら割引時間でも乗れるよね。

【週末情報】

もう週末なのですね。何か現実味が無い感じ。

天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:くもり 一時 雨 降水確率 50%
 日曜日:くもり 降水確率 40%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

GW明けでイベント熱が下がっておりますので盛り上がりません。
ゆっくり休みましょう。

☆俺の予定☆
 土曜日:仕事だったような気がしないでもない
 日曜日:こちらも仕事だったような気がしないでもない

ゴールデンな日記

【GW日記】
関係者の皆様お疲れ様でした。

2日…お休みを貰う。午前中は寝てる。午後から日本平動物園に行く。動物を見て帰る。15時くらいからツーリングの支度開始。今回は自炊なしテント泊セットをチョイス。もう慣れてきているのでツーリングの仕度なんて10分かかりません。ガソリンを入れてお金を下ろして出発。R150を清水まで抜け、52号を山梨県増穂町まで。120キロくらい。

まずはいつもの「まほらの湯」に寄る。普通に入る。出てから行きつけの川沿いの公園へテントをごにょごにょ。

近くにある居酒屋さんへ。常連さんが2名呑んでいる。さりげなく奥の座敷に座る。ビールを飲む。お店のお母さんがこっちを見て「そうだよね?」と聞いてきた。「そうです」と答えて、懐かしい話で盛り上がりました。日が変わるくらいまで呑んで、御代は2000円。しかし俺のお財布には1万円札しかない。じゃあまた今度でいいよといわれるものの、俺のまた今度は来年なので、近所のコンビにまで車で行ってもらって崩してもらう。コンビニ行ったついでにアイスを買ってきてくれた。とてもいい人たちです。

3日…朝の07:00に町内放送「カイガラムシが発生しました~。桃農家のかたは至急農薬を散布してください~。」うるさいのでおきる。出発。

本日の目的地はAM11:00に山梨県白州。去年ヒッチハイクで乗せてくれた方のお知り合いの山荘に招かれてた。
早く出すぎたので早くつきすぎた。ヒマなので八ヶ岳一周してくる。すごい寒い。
11:00に合流して山荘へ。20号から少々入った静かな場所にひっそりと立っていました。里山で山菜狩にいく。ウルシに怯えながらコシアブラとタラの芽をつむ。五右衛門風呂を沸かしていただいたのでお邪魔する。晩御飯時には10人くらいの人数に。てんぷらとかいろいろ持ちあって宴会。ここはすばらしいところでしたので、考えがまとまったらまた詳しく書きます。20代から90代までの仲間がワイワイ気兼ねなくすごせる環境というのはとてもすばらしいものだと感じました。

4日…富山へ向かう。山梨から20号を上がって松本まで。
松本から上高地へ。少々渋滞気味。上高地を過ぎれば道も走りやすくなり、神岡など越えて神通川沿いに富山へ。
ヒマだヒマだと大暴れ中のお姫様のお家にお邪魔する。14時くらいについたので、太閤山ランドでやっているイベントを見に行く。おうちへ帰ってご馳走になって次の日の目標を決めて寝る。

5日…新湊まで帆船「海王丸」を見に行く。何も調べずに行ったのですが、年に十数回しかない帆を張る日でした。帆を張り切るまで見ていく。目の前でミニSLが脱線してひっくり返ってた。
ご飯を食べに新湊のみに地の駅へ。新湊御膳(白エビのかき揚げ丼、白エビのこぶ締め、ホタルイカ煮付け、ホタルイカ塩辛など)を食べて、近所でお土産を買って帰宅。支度をして出発。

北陸自動車道富山西インターから糸魚川インターまで。途中でガソリンがやばい。無事糸魚川のスタンドに着いたものの、高速を走行中に燃料コックのツマミを落とした模様。予備タンクが使えなくなる。まあいいか。
糸魚川沿いに南下。途中白馬村で雪が降ってくる(寒いからではなくてスキー場から舞ってくる)。
18時30分位に目的地の長野県松本市へ到着。某氏の新居にお邪魔する。お風呂に入りに行って、飲みにいく。結構飲んじゃう。寝る前に**枚のあるものを仕掛ける。

6日…最終日。起きたら会社から電話。かなり至急の大きな問題が起きてるらしい。大急ぎで帰る。09:30ごろ出発、12時過ぎに静岡について仕事でした。

今年は松本までお世話になっている人たちにご挨拶ツーリング。来年からは新企画が始まります♪

ちょっとゴールデン♪

【どうでもいい話】
眼がまっかに充血。バイクの整備中にケミカルがかかったか、ケミカルで汚れた手でコンタクトレンズをつけたせいか?。最近続いている寝不足も原因でしょう。しばらくメガネ生活に戻ります。ここ半年くらいはコンタクトレンズの生活だったのです。

帰りにガソリンスタンドの前を通ったら大渋滞。いったい何が起こったのかと思った。車によっては2000円くらい差が出そうなので仕方が無いか。値段が上がるのは嫌だけど、税金が足りなくなって困るのも嫌です。無駄遣いを止めてもらって、少ない税収でも何とかなるようにしてもらいたいですね。税金を下げろといっている人は下がった分の補填を提案してからお願いします。

世間はもうゴールデンウィークなのかな。わが社は相変わらずカレンダー通りの生活です。明日休みを貰おうか思案中。

【週末情報 GW特別版】

あんまりゴールデンではないゴールデンウィーク
余り日数が無いのと体がクタクタなので盛り上がっていません。
予定・作戦は決まりました。

天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:くもり 一時 雨  降水確率 50%
 日曜日:もり 時々 晴れ  降水確率 30%
 月曜日:くもり      降水確率 40%
 火曜日:もり 時々 晴れ  降水確率 30%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

GWでイベント山盛りです。各自お好きなのをどうぞ

☆俺の予定☆
 土曜日:ハワイ
 日曜日:ハワイ
 月曜日:ハワイ
 火曜日:ハワイ

【レストア日記】
眼が真っ赤なのでお休み