わーい明日も休みだ。
【週末日記】
金曜日…台風が来ましたがとっても拍子抜。災害は無いほうがいいのですがイベントはいくらあってもかまいません。
台風がたいしたことが無いので暇である。銭湯に行こうか悩んだけど家でシャワー。
近所のあっちゃんでビールを飲みに出かけたらやってなかった。あっちゃん以外に一人で飲める店が無いのであきらめて帰る。銭湯に行けばよかった。
寝る。
土曜日…台風一過。晴天まではいかないけど晴れた。昼近くまで寝て、お昼ご飯を食べてバイクでお出かけ。まずは清水の市民病院の裏辺り。知人にいい倉庫があったら・・・と話を受けていて見つけたので見に行ってみた。まあいい倉庫。
そこから一気に方向が変わって藁科側上流へ。「坂之上」から「杉尾」に抜ける林道を制覇。死ぬかと思った。こんな道あるんだね。まったく持って便利ではないので二度と走りたくありません。行くならジムニーかマウンテンバイクでないと無理。
362で大井川まで。一気に笹間まで下ってダムから川沿いに和井中(やはり「わいちゅう」と読むんだね)まで。
和井中から北上、どんどん北上。意外といつまでも民家が有る。バスも有る。
かなり北上したらT字路に突き当たる。長年の感から左に抜けたら362の黒川あたりにでた。ちょっとびっくり。まったく持って便利ではないので二度と走りたくありません。

どこだよここ
銭湯に入ってビール飲みに街まで出る。駅南の笑々で1000円飲み放題。でもこれって生ビール別途200円、生サワー別途200円で、普通に飲むと1400円。まあいいか。べろんべろんになって森下公園で遊んでいると変なおじさんがやってきた。なにやら独自の政治論を延々と語りだして面白い。かるいキ○ガイですね。わけのわからないチラシを貰う。インターネットで広めてくれといわれたので公開。

会社に帰って寝る。
日曜日…会社で昼まで寝てる。お昼ごはんに松屋を食べてお出かけ。
とりあえず昨晩駅南の駐輪場に放置した自転車を取りに行く。オートマチックであることをすっかり忘れて積み込んでいたら自動車が勝手に前に進んでてびっくり。気をつけましょう。
まずは清水の鑑定団で車用のCDをわさわさ買う。ああいうところでもあんまり安くないのね。ブック○フのほうが安いのかな。
富士のロゼシアターの前の大きな公園でお散歩。地元企業のお祭りをやってた。雨上がりのためお散歩は楽しくない。
晩御飯に高松のかつ政。おいしいけど毎回ゴハンおかわりして食べ過ぎる。食べ過ぎて寝る。