【どうでもいい話】
鼻風邪のため、朝ルルを飲んで出た。ルルは眠くならないはずなのに仕事中座っていられないくらい眠い。耐えられない眠さ。
帰って20時には寝てた。
【昼飯】
昼ごはんは会社でとっている給食。300円ちょっと位だと思う。
今日はビーフンが入っていた。ビーフンっておいしいんだけど、小学校の給食に入っていた「炒めビーフン」のせいでトラウマになり、あまり食べたくない。
【経済】
円高がウザイ。なんだよ97円て。
【週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
土曜日: 降水確率 %
日曜日: 降水確率 %
★(あくまでも俺が)気になるイベント★
(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)
■第7回 源氏の里 ひまわり祭り 10月25日(土)、26日(日)
今年は「咲かそう100万本プロジェクト・ふれあいのわ」をテーマに、約3ヘクタールの畑に100万本以上のヒマワリを咲かせます。祭りでは三川小の児童や三川幼稚園の園児が作ったかわいらしいかかしが設置されるほか、ミニコンサートや地元農産物の販売、もちつき、クラウンメロンの試食、フリーマーケットなどが行われます。
(100万本ですよ)
■井川大仏 秋の例祭 10月26日(日)
祈願祭の後、井川梅花講御詠歌、福引大会、もち投げなどをにぎやかに行います。また同時に、旬を迎えたナメタケ、シイタケなどのきのこ類や高原キャベツなどの野菜をはじめ、地場産品を販売する井川朝市が開かれます。
(井川です。結構涼しいです)
■第22回 峠の国盗り綱引き合戦 10月26日(日)
長野県飯田市南信濃と1チーム10人(男9人、女1人)による綱引き3本勝負。先に2勝したほうが勝ちとなり、勝ったほうは領土を相手に1メートル広げられます。
(毎年県境が動いてます。)