お金もらえる

【どうでもいい話】
朝から現場、壊れたパソコンの入れ替え。
昼前も現場、プリンタの納品。
夕方も現場、ネットワークケーブルの張りなおし。
IT土方という言葉がありますが、昨日はITですらない作業に追われていたような。

帰ってすることも無く寝る。

【給付金】
お金をくれるそうです。俺は12000円貰えそうです。そうだよね?
だいぶ前に地域振興券なんてのがあったような気がします。それは年齢制限でもらえなかった気がします。
お金をあげるから使ってね、っていう意味だと思うのですが、よく解りません。
みんなでお金を使うと景気がよくなるという理屈はよく解るのですが、現金ばら撒いたところでどうなるのでしょうか。

俺はお酒でも飲んじゃうのかなぁ。そんな使い方はもったいないと思うのです。旅行とかがいいな。
そう考えると高速道路無料化とか定額なんてのはみんなの旅行欲を刺激して景気対策になるかと思うのです。
そういった旅行とか、ちょっとした贅沢の敷居を下げる政策ってのはどうでしょう?
車の所得税を免除とかも。