外装

【どうでもいい話】
連休明け、仕事はぼちぼち。溜め込んだ作業がスムーズに進んで締め切り守れそう。

帰りには例の人(個人的には伊勢さんと呼んでいる)は見当たりませんでした。今頃伊勢についているでしょう。

【レストア日記】
順調に完成に近づいているNSR。エンジンはすこぶる快調。機関系は完成しているので外装フェーズへ移行。

日曜日にガソリンタンクはコンパウンドがけした。かなりきれいなんだけど、磨き傷が少々残っている。普通これだけ磨けば取れるんだけどなぁ。メタリックでないカラーのほうが磨き傷が目立つのか?
フロントカウルはきれい。好感してあるような気がしてならない。アンダーもきれい。このまま洗車だけでいいでしょう。
シートカウルの補修に入る。1箇所大きな割れ、数箇所小さな割れ。
小さな割れは何とかなったけど大きな割れをどうするべきか悩んでいる。
プラリペア買うのはもったいない。半田ごて修正で勝てそうにない。金網を熱して裏から溶けしみこませるか。
シートカウルの青い部分のステッカーがボロボロ。張りなおすのはすごくめんどくさいのに、この青は調色であわせられる自信が無い。
仮組みしてしまったのでもう一度外すのがめんどくさいのが一番いけない。

今晩はフロントフォークのアウターチューブを磨く予定。電動工具でやります。帰りに研磨剤買ってこなくては。

さてもうすぐ閑静のこのNSR、ナンバーを取るのでしょうか?手をかけすぎてしまったので安く売るのは気が引ける。乗るにはお金がかかる(ナンバー(1000)+自賠責(8620)+任意保険(12200)で)。さらにハイグリップ履くだろうからプラス5万円。
だれかビックスクーターと交換して下さい。

どうでもいいけど任意保険の2代目以降の継続割引が効かないのはサイトのミスなのだろうか。二代目は割引無しで始まるのだろうか。割引無しなら入りたくないなあ。

【今週の頭の中】
・カウルの補修
・部屋掃除