【どうでもいい話】
暇なのがばれて開発入れられた。しかしメインのプロジェクトの引継ぎ資料が膨大になることが判明。夏くらいには仕上げなければならないのですがどうなることやら。
ご飯を食べてちょっとゆっくりしてたら寝ちゃってた。夜中の3時に一旦起きるものの再度寝る。
【コンピュータの話】
あきれるかもしれませんが、ついに仕事用のマウスを赤外線マウスに変えた。ちょっとでもボールマウスと違う動きが許せずに今まで我慢してきたんですが、掃除がめんどくさいので思い切って変えてみた。ちょっと軽いのがなれない。動きはやはりボールマウスのほうが好き。でも3日で慣れるでしょう。
キーボードとかマウスとか慣れが肝心なので、よっぽどのことが無いと変えたくないのです。家で使っているキーボードはもう10年以上同じのを使ってる。
キーボードとマウスにはいくらお金をかけても構いません。
【政治】
小泉さん大暴れ。郵政民営化で稼いだ議席なのに、首相が郵政は反対だった発言されては怒るのも当たり前。何がいけないってこの人マスコミ受けがいいものだからマスコミの皆さんが飛びついちゃってます。
コロコロ入れ替えればいいって物じゃないのですが、最近は何かあればすぐに辞任。もう自民党には在庫がありませんよ。
とにかく最近の与党にはがっかりさせられっぱなしです。そんな流れだからマスコミも一生懸命叩いていますね。こういうとき他所の国では、他国への悪口をいっぱい見つけて文句を付けてごまかすんです。イラク問題とか、韓国の反日運動とかですね。でも日本ではそういう対応できないんですよね。何かスケープゴートを見つけなくてはならないのかもしれません。
とりあえずはっきり解ったのは日本は与党が強くなきゃダメ。
