150万円

【どうでもいい話】
会社に2台で150万円のマッキントッシュが届く。社長の趣味で買ったらしい。はっきりいって無駄遣いなのでみんなぶち切れてる。翌日社長を問い詰める係りに任命される。

落ち込んでばかりでは仕方ないので気分転換にあっちゃんへ。しかしあっちゃんやる気ない。20時には店を閉めて別の店に連れてかれる。平均年齢65歳くらいでカラオケ。こういうの嫌いじゃない俺って素敵。

【週末情報】

天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:曇時々晴 降水確率 30%
 日曜日:曇時々晴 降水確率 30%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■海上自衛隊護衛艦「しらね」一般公開
 上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「しらね」1艇が、静岡市清水区の日の出埠頭に入港し、一般公開を実施します。普段なかなかみることができない艦内を見学することができます。

(「しらねなんて知らねー」というオヤジギャグが何回発せられるでしょうか)

■第19回 河津桜まつり
 河津桜は、毎年2月~3月にかけて咲く早咲きの桜です。ピンク色の大きな花が特徴で、緋寒桜と早咲き大島桜の自然交配種と考えられています。桜の時期には町内各所で「河津桜まつり」が開催され、地場産品販売や足湯サービス、スタンプウオークなど多彩なイベントを行います。

(すげー混む)

■梅
 各地で梅園が見所。今年は暖冬でちょっと早いらしい。

☆俺の予定☆
 土曜日:NSRのオイルポンプ外し(1時間くらい)
 日曜日:たまにはデートでもしないと怒られる

地方経済

【どうでもいい話】
腹痛で苦しんでいるであろうお母さんにおかゆとかポカリとかゼリーのやつとか買って帰ったらピンピンしてた。

【地方経済】
お友達の会社が民事再生法申請。住宅建材業。昨年度は創業以来最高の売り上げ高だったそうですが、今年の急激な不況に耐えられなかったとのこと。

つぶれてなくなってしまうかどうかは解りませんが、大規模なリストラで会社規模を縮小するのは間違いない。残れるかどうか不安です。結婚したばかりなんですけどね。いよいよ不景気が身近になってきました。

【運勢】
バイオリズムが下がっているので気にしてます。
日記から思い出すと12月の頭が頂点でしたので、2ヶ月くらいで一番底まで落ちるのでしょうか。きれいなサインカーブならいいのですが、そのときどきによって運勢曲線は変わるでしょうから一概には言えません。
一番嫌なことは、元気なく落ち込んでいるのに周りがそれを許してくれないこと。「あなたには落ち込むなんてありえない」くらいのことを言われますので本当にめんどくさい。

【今週の頭の中】
・運勢切り替えテスト中
・大人しくしてましょう

いい物件がありました

【どうでもいい話】
帰ったら母さんが寝込んでる。どうもノロウイルスが感染したらしい。かわいそうなお母さん。

【不動産】
一人暮らししようとは思っていないのですが、会社の近所にかなり気になる物件が出てきた。
会社から徒歩5分くらい(だと思う)で、6帖ロフト付。築1,2年で31000円。これは安い。一日辺り1000円。
http://realestate.homes.co.jp/search/detail/b%5B%5D=1107520000509/tk=3/bsg=1/route=2/

たぶん1号線のサイゼリアのちょっと北側。街へ出るのもラクだ。
ただ駐車場がない。でも車は会社におきっぱなしにしてしまえばいいので何とかなる?

一人暮らし熱が暑い時期なら飛びついたかも。運勢が悪い時期なので飛びつかないようにするけど、運が悪い時期に自重するとそれは逆の結果になるわけです。ジレンマですね。

生カキの勝ち

【週末?日記】
やっと落ち着いたかな。

火曜日に生ガキ食べる。
水曜日の夜から腹痛。
木曜日に耐えれなくて午後休む。
金曜日も休んでじっとしてる。
土曜日に溜め込んだ仕事をしに会社へ。朝03時までかかって泣きそう。
日曜日は安静にしてた。

いやー、生ガキって怖いですね。
お腹だけやられるので風邪よりは精神的にはラクなのですが、お腹の痛みが強烈です。
当分生ガキは遠慮しようかと思います。

現在運勢の低迷期にありますので、何をやってもうまくいきません。
仕事、趣味、健康とナニをしても失敗するので大人しく、しなければいけないことは完璧にこなさないと怖い。
まずはお腹の具合を治さなきゃ。