712回目のたつぶろぐへよ(略
【どうでもいい話】
難しい仕事をしている。第一の壁は越えたんだけど新しい壁が来た。どうやって処理するんだったか思い出せない・・・。
お母さんはバレーでゴハンがいい加減なのであっちゃん。軽く飲んで家でネットして寝る。
キミヒョンヒと拉致被害者家族が面談してなぜか美談になっているのがわからない。お互い被害者ってこと?お母さんが教育係りになっていたとのことですが、抱きしめあうようなことなのか?
【週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
土曜日:曇時々雨 降水確率 70%
日曜日:晴時々曇 降水確率 20%
★(あくまでも俺が)気になるイベント★
(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)
■恋人岬ホワイトデースペシャル 3月14日(土)
先着314組のカップルに、恋人岬名物の「恋人宣言証明書(限定版)」を無料発行するほか、タキシードとウェディングドレス姿で記念撮影ができるフォトコーナー、二人だけのホワイトデーケーキを作る「ケーキトッピングコンテスト」、恋人岬先端のベルを鳴らす「恋人式」、詩人せいによる「世界に一つ、あなただけの詩」など
(しねしねしね)
■第34静岡駿府マラソン 3月15日(日)
静岡県庁前をスタートし、各コース折り返し地点を通過して、ゴールは駿府公園。
(家と会社のすぐ近くを通ります。交通規制になります。)
■マウンテンバイク(MTB)チャレンジスクール2008 3月14日(土)、15日(日)
CSC自転車競技愛好会では、マウンテンバイク競技の普及と愛好者拡大を目指し、アトランタオリンピックマウンテンバイク日本代表、小林加奈子さんを講師に招いてスクールを開催します。
(サイクルスポーツセンターです)
■富士錦蔵開き 3月15日(日)
毎年、お酒が無事仕込み終わったことを祝って開催するこのお祭りは、今年で第13回を迎えます。
http://www.fujinishiki.com/page/kurabiraki/2009/2009-k.html
(お酒がいっぱい飲めるそうだ。電車とバスで行けるそうだ。)
☆俺の予定☆
土曜日:大量無差別ホワイトデーキッス
日曜日:富士錦蔵開き行こうかな