【週末日記】
金曜日…あっちゃんでヘビーに飲んでいたような気がするがもう忘れた。何か大事なことがあったような気がする。
土曜日…由比へかき揚げを食べに行く。港のかき揚げ屋さん。かき揚げ丼、かき揚げそばともに650円です。今回はおそばを頂く。おいしい。
夜は飲みに行って飲み屋でそのまま寝る。
日曜日…飲み屋で起床。朝ごはんをご馳走になって、家に帰ってバイクで御殿場板妻の駐屯地へ向かう。246が白バイだらけ。ついつい飛ばして走っていたらえらい勢いで追っかけてきた。すぐに気が付いたので前の車にくっついて計測を逃れた。でも停車命令(涙)。「切符は切らないけど飛ばしすぎですよ!」と怒られた。ごめんなさい。
そんなこんなで駐屯地に着きました。先週の滝ヶ原は教育部隊、今回の板妻は普通科(歩兵)部隊。こちらのほうが泥臭いといいますか、少々お下品といいますか、男臭い感じです。でもこっちのほうがみんな楽しそう。基本的に皆さん筋肉バカなイメージ(←ほめ言葉です)。展示内容も滝ヶ原の車両中心と違って装備中心。模擬演習も歩兵による突撃を見せてもらえます。
こちらのほうがレンジャー隊員が多いように感じた。実際はどうなんだろう。レンジャー隊員とは、レンジャー訓練に参加したことのある隊員さんで、胸に印がついている。ものすごく過酷な訓練だそうです。訓練で蛇とか食べるんだそうです。

高機動車に乗せてもらえた。初めてだったのでうれしい。

こちらM2ブローニング。もちろん本物。

どうも新しい携帯もカメラ性能がよろしくない。