【どうでもいい話】
お仕事中一旦停止違反で捕まる。7000円。最近捕まりすぎ。安全運転しましょう。
帰りに安倍川の土手へ寄り道。ダートでちょいと無理目のスピード出したらフロントが滑った。久しぶりにコケるかと思った。軽いので何とかなりました。その後もカウンター当てたりして遊んでたんですが、以前のCRM250と比べていろいろ乗りづらい。パワーないのでカウンター決まらないし、サスもイマイチ。ホイールサイズの問題も大きいような。TSが悪いんじゃなくてCRMが良すぎたのでしょうけど、TSでオフロードを上手に走れるようになるのは当分先のようです。
ご飯を食べてからトレーニング。軽く近所を回ってから瀬名辺りまで。34キロ。おかげでクタクタ。やばいかも。
【週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
土曜日:曇後雨 降水確率 50%
日曜日:曇時々雨 降水確率 70%
雨だな。
★(あくまでも俺が)気になるイベント★
(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)
■静 浜 基 地 航 空 祭 5月17日(日)
航空自衛隊静浜基地を一般に開放するとともに、曲技飛行やアトラクションなどが行われる人気イベントです。同基地の最大の呼び物は、ブルーインパルスとピッツによる曲技飛行で、華麗なショーに期待が高まります。また、訓練成果を披露する展示飛行は、同基地でパイロット訓練に使われているプロペラ機T-7のほか、各基地の戦闘機や偵察機も参加します。
(また自衛隊かよって思っただろ! 行きたいけど天気が心配。)
■岩 地 温 泉 大漁まつり 5月17日(日)
毎年5月の第3日曜日に開催されている恒例のイベントです。獲れたての初ガツオを使った料理や刺身などが振る舞われるほか、漁船のパレードや宝探しなど楽しいイベントが行われます。
(かれこれ5年くらい行きたいんだけど行っていないイベント)
■用 宗 漁 港 まつり 5月17日(日)(荒天時5月24日に延期)
用宗漁港の主な水揚げである「シラス」にちなんだイベントです。この旬の味覚でもある「生シラス」の即売をメーンに、当日朝に用宗港に揚がる新鮮な魚や海産物の販売や、釜揚げシラスの試食などが行われます。模擬セリ市、体験乗船も行われます。
◎体験乗船/中学生以上100円、先着1000名、会場にて受付
(朝早く行きましょう。猛烈に混みます)
ほか浜松のうなぎ祭りが気になります。恒例の趣味ショーもありますよ。
☆俺の予定☆
土曜日:雨ならバイク整備かな
日曜日:部屋の片付けでもするかな