十国峠

【週末日記】
金曜日…雨でした。いつもお世話になっている山荘のメンバーで静岡に住んでいる人と飲みにいく。店は私が案内することになってしまったのでいつものお店へ。
しかし雨で暇であろうと踏んだマスターがべろんべろんになってる。お世話になっている人を連れて行ったのにベロベロでこちらにまでクダを巻くようでは困ります。
せっかくみんなでお店を盛り上げていこうとしているのにマスターがこれではちょっとがっかりです。
いつものように会社で寝る。

土曜日…会社で起きて朝銭湯。
家に帰って昼寝してたらお客様から呼び出し。電話の内容ではシステムの故障ではなくインターネット回線の不調っぽい。現場に行くとやはり通信が安定しない。
NTTに連絡して回線調査をしてもらうとエラーが発生しているらしい。すぐに工事を呼んでもらう。
1時間くらい掛かるというのでちょっとお散歩して戻ったらすでにNTTは撤収した後だった。現地で調査したら問題はありませんでしたとのこと。
通信状況を見ると安定している。私は何もしていない。NTTは故障してませんでしたと言っている。???
NTTがこっそり直したんだと思うんだけどなぁ。こういうのが一番困る。
ウダウダ寝る。

日曜日…伊豆の十国峠にバイクで行こうと誘われたのであまり乗り気ではないのですが出発。久しぶりに大きいほうのバイク。
現地集合で行けたら行く程度に返事をしていたので、のんびり行ったのですが予定時間の10時に現地に到着。まったく飛ばしていないのに1:30で着いた。近いんだね。
十国峠はすごいバイクの数。もうそれはそれはすごい数。梅雨入り前に走りまくっているのでしょうか。
そこから合流して3台で御殿場へ海鮮丼を食べに行くことに。どうもあまり知らない人とのツーリングは苦手。スローペースで長尾峠を抜けていく。替えたばかりのタイヤはすこぶる調子がいい。
御殿場で海鮮丼。以前も食べましたが大きい。お腹いっぱい。
のんびり帰る。

夜に銭湯へ。サウナに入ったらターミネーターやってた。前に映画館で見たような気がする。それでも再度エンディングを確かめたくてサウナで見続ける。死にそうになりながらエンディング。このストーリーはIT関係者として結構好き。
お風呂を出て夜間作業に行って寝る。