延期になります

【どうでもいい話】
深夜に大雨が降ってましたね。
今朝の安倍川は河川敷広場ギリギリまで水位が上がっていました。
これ以上上がると花火大会の準備が流されてしまうのでこの辺で収まってもらいたいです。

いつ見てもよく解らない安倍川の水位
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?mode=&officeCode=21827&obsrvtnPointCode=3&timeAxis=60

現在の明日の降水確率は50%。花火できるかな?


と、悩んでいましたら延期確定。土、日とも延期だそうです(11:55)。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/event/abekawahanabi.html

アイドルグループ

【どうでもいい話】
某氏が死ぬ死ぬ詐欺を始めたので飲みに行くことになる。
おいしく飲んでたらとなりに地元アイドルグループが来た。
かわいい。超かわいい。
完全プライベートなお時間なのにはしゃいでしまってごめんなさい。
結局平日なのに3件も飲み歩いた。

【週末情報】

天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日: 降水確率 %
 日曜日: 降水確率 %

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■安倍川花火大会 7月25日(土)
 大型のスターマインは圧巻! 花火数は約15,000発、大仕掛け・大スターマインなどは約30基予定しています。

(説明不要ですね)

☆俺の予定☆
 土曜日:別に
 日曜日:特に

晴れるといいな

月曜が休みだと週の進みが速くて素敵。

【どうでもいい話】

仕事はヒマヒマ。地味に定期作業をこなしてく感じ。

帰ってから大きいほうのバイクを洗車。油差すのを忘れたので今晩やらなきゃ。

晩御飯を食べて銭湯へ。

帰りにいつものお店にジュースだけ飲みに行く。

寝る。

【解散】
衆議院解散。マスコミが一生懸命名前をつけようとしていますがどうでもいいと思います。

【日食】
日食ですね。皆さん見られましたか?これを書いているのはまだ09時なので始まっていないのでワクワクしています。晴れるといいなあ。

見れました(12:30)

【今週の頭の中】
・そろそろ部屋掃除するか
・BBQBBQBBQBBQBBQBBQ
・4連休ボケが抜けていないのか?

交通安全月間

金曜日はお休みを頂いておりまして4連休でした。

【週末日記】
木曜日…修正が来てちょっと忙しい。しかし社長以下偉い人が皆様お出かけなのでのんびり作業。翌日の休暇を手に入れるためがんばる。
タロウと清水の燈篭流しへ。今年はちょっと規模が小さいけど、その分静かに流れる燈篭が素敵です。

あっちゃんでお世話になっている「まっちゃん」がりんご飴屋さんを出していたので買いに行ったら4つもタダで貰った。うれしいけどちょっと困る。
寝る前にネットの討論に巻き込まれて朝までおきてる羽目に。

金曜日…お休みを頂く。かなり寝る。

バイクのブレーキを取り付け。デイトナの赤パッドだけどイマイチしっくり来ない感じ。アタリが出るまでしばらくはこんなもんかな。

夕方タロウとヨウイチとお食事券使いきり大作戦第二段焼肉のさかいへ。なんかお店に勢いを感じなくて嫌な予感。1万円分しかお食事券無いよって言ったのにお会計は17000円。まったく。
恒例のコーヒー飲んで帰る。

土曜日…山小屋に行こうか悩んでいたらお客様から呼び出し。今回もNTTの故障のせい。
いつもそうなのですがNTTに電話して調査してもらうと、こっそり直されて問題が無かったことにされる。
こちらとしては原因特定が出来ないと困るので正直に話してもらいたいのですが。

夜は飲みに行く。

日曜日…朝からサーバーが悲鳴を上げているので出勤。原因不明だけど定期的に起きるエラーにやられる。さくっと再起動で直る。

早起きしてしまったので山小屋に向かうことにする。久しぶりに大きなバイクで遠出。52号→20号を何事も無く上がって無事白州へ。
カブトムシ探しとか中華料理大会とかして過ごす。
夕方ちょっと雨。夜は天の川がはっきり見えるほど晴れる。星座説明会の先生にされる。

月曜日…朝ごはんを頂いて帰路へ。来た道を戻るのでは面白くないので伊那谷方面を抜けて帰ることにする。
北へ向かって諏訪の手前で152号線へ。静かな山道。

しかしちょっと走っていたら白バイが追いかけてきた。黄色線ではみ出して追い越しだそうで。いろいろお話したら注意のみでいいにしてもらえた。
その10分後、また白バイが追いかけてきた。先ほどとは違う人。今度はスピード出しすぎだそうで。いろいろお話したら注意のみでいいにしてもらえた。
交通安全月間さすがです。

天竜川沿いに長野県を下り、浜松へ。佐久間あたりで土砂降りを食らう。佐久間レールパークを外からちょっと見る。

アリーナ近くのラーメン屋さんがおいしいという噂を聞いていってみる。場所がわからなかったのでO石さんに聞く。おいしい。
帰って倒れるように寝る。

ブレーキ交換

コンビニにナカジーがいた

【どうでもいい話】
ちょこちょこ修正作業を進めるものの眠くてしょうがない。半分くらい寝ていたような気がしないでもない。
帰ってから小さいほうのバイクのブレーキパッドを買いにいく。ご飯を食べてから取り付け。

すんなり取り付け出来たのですが、最後にキャリパーを止めるボルトを締めてたらねじ切った。ボルトどこに売ってるかなぁ。
仕方なく今朝は大きいほうのバイクで出勤。重い。

【政治】
自民党の崩壊具合がすごい。あれだけ強靭だった組織でしたが崩壊し始めると一気に進みます。
こういうのを見ると、時々ある「あれは政治家の陰謀だ!」とかって全部妄想なんだなって思います。
陰謀とか出来るほど強靭な組織ではないですね。

【燈篭流し】
今晩燈篭流しです。流されてきます。

【週末情報】三連休ですよ

天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:曇 降水確率 40%
 日曜日:曇 降水確率 40%
 月曜日:曇時々晴 降水確率 30%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■用宗海水浴場海開き 7月19日(日)
 環境省が3日発表した全国の水浴場850カ所の水質調査結果で、静岡市駿河区の用宗海岸が県内で唯一、「水質が特に良好な水浴場」と評価された。

(用宗の水がきれいになったんだって。確かに小さいころに比べたらきれいなった気がする。時々ドキッとするくらい透明度ある日がある)

■2009 浜松ゆかたまつり 7月18日(土)、19日(日)
 日本三大産地のひとつ、浜松産地の粋を集めた新作ゆかたの展示、発表が行われます。これに伴い、高校生のゆかた柄のデザインコンテストの入賞作品展や、浜松注染そめの実演、保育園児パフォーマンスなどが行われます。

(浴衣着ていくといいことあるって)

東部のほうでお祭りが多数あるのでデートの方はそちらへ。

☆俺の予定☆
 土曜日:山小屋か?
 日曜日:BBQに誘われているような?
 月曜日:ゆっくり休むか?