天気とバイオリズムの関連性

【どうでもいい話】
どうもバイオリズムが低下中。天気が悪いせい。

取引業者のシステムの都合でお客様のサイトがダウン。真ん中に挟まれるといろいろめんどくさい。

家でご飯を食べて銭湯行って行きつけのお店でジュースを飲んで夜間作業行って寝る。

【人選】
「嫌われ者」がいるのはたいした問題ではない。
「人を嫌う人」が出てくると崩壊兆候。周りが気にしちゃうから。
人に嫌われないようにするよりも、人を嫌いにならないようにしていくこと大事なのではないか。という理論。

【今週の頭の中】
・病んでる
・部屋掃除の現実性

3.5×10^8 年

【どうでもいい話】
仕事で某大学へ。作業服で行こうとしたら課長にダメだしされたので昼休みに着替えに行く。大学のデータセンターで作業。若い娘さんがいっぱいで幸せ。

帰りに一眼カメラの電池を買いに行く。ついでにフィルムも。夏の思い出用。

ご飯を食べてファミコンウォーズしてたら倒れるように寝てた。
何もない一日だったような。

【大門】
石原裕次郎の特集がやたらと流れていた。西部警察といえば大門さん。ずっと大門さんは「大門さん」だと思ったので、本当は渡哲也であったことに衝撃を受ける。
石原軍団はみんな有名なのに西部警察であんなに人気のあった大門さんがテレビに出ないのは何でだろう?と20年くらい疑問だった。本当にどうでもいい話だ。

【七夕】
七夕ですね。
織姫と彦星の関係を勘違いしている人が多いというニュースを見た。あの二人は恋人ではなくて夫婦なんです。もともと働き者の二人だったんですが、結婚してから夫婦生活ばかりして働かなくなり、罰として1年に一度しか会えなくされてしまったとか。

しかし織姫(ベガ)の年齢は3.5×10^8 年なので、一年に一回しか会えなくてももう飽き飽きしているくらい一緒にいるはずです(毎日会ったとして958904年一緒にいる計算)。←ロマンのない分析だ。

先日スーパーにて七夕飾りがあった。短冊を覗いてみると「仮面ライダーに戻りたい」ってのがあった。今は何をしてらっしゃる方なのでしょうか・・・。

おすし

【週末日記】
金曜日…一生懸命仕事して締め切り間に合わせたような気がする。
あっちゃんへ行ってそのままみんなでカラオケ行った様な気がしないでもない。

土曜日…お墓参りに行こうかとバイクで出かけたら掛川でお客様から呼び出し。仕方なく戻る。お客様のパソコンを入れ替えて一旦帰宅。
一息ついていたら今度は別のお客様から連絡。不祥事を起こしてしまったのでご説明を早急にサイトに載せなくてはならないのだそうで。
夜は何もなく家にいたような。

日曜日…選挙の日。朝から投票。近所の小学校。
昼間はバイクで走り回る。
夕方お寿司券を消費すべく徳兵衛へ。お腹いっぱい食べました。


おすし屋さんのトイレの男マーク。どうかと思います。

コメダ珈琲行って帰って寝る。

【選挙】
無事選挙終了。民主党の勢いは本物であるのが証明されたような気がします。静岡がますますよくなっていくといいですね。
何度も何度も言っていますが選挙は必ず行きましょう。政治を変える!というよりも、次の日のニュースとか新聞が面白いから。

【事故】
久しぶりに目の前で事故を見た。怖くなってきた。

今朝は車通勤。近所のD2の前で朝の渋滞に捕まってた。3台くらい前で前から来た車が右折してD2に入ろうとしている。何とか入れてもらえたようで右折開始。そのとき俺の左を一台のバイクが過ぎて行った。危ない!!っと思った通り思いっきりぶつかる。バイクの人が宙を舞う。そのまま歩道のブロックの上に落下。どう見ても肋骨は折れてる。
バイクの人も営業時間前のD2に車が入ってくるとは思わなかったのでしょう。
車のほうは完全に確認ミスですが、道を譲られちゃうと急いでいかなきゃいけない真理もあって完全な確認を怠ったのでしょう。

画面が二個あるパソコン

【どうでもいい話】
会社の余ったパソコンでデュアルディスプレイのマシンを作る。画面が二個あるパソコンのこと。ことのほか簡単に出来た。
喜んでいたものの画面が倍になっても取り立てて便利じゃなかった。むしろ視線移動に疲れる感じ。グーグルマップを見るときは感動的。
社内の監視システムとして放置することにする。

お昼休みに家のワンセグチューナーを直す。USBポートに差してグリグリすると通電することがあるので接触部分のハンダ浮きと判断。そのあたりを半田付けしなおしたら直った。1万円得した気分。

帰ってお家でじっとしてたら某氏より飲みのお誘い。お暇でしたが街まで出る体力がなくお断りさせていただきました。ごめんなさいまた誘ってください。ご近所のお食事券貰ったので行きましょう。

寝る前に旧俺パソコンをお父さん用に再セットアップ。やりながら寝てた。

【シラトリ】
シラトリの割引券が今月末までだ。取り立てて欲しい物もないんだよなぁ。でも捨てちゃうにはもったいない。

食べたい病

【どうでもいい話】
昨日自転車で帰ったので自転車で出社。ことのほかスムーズなので季節がよければ自転車通勤もありかな。

月初めの作業があるので暇ではないけど忙しいというほどでもない。

お昼ごはんに突然リンガーハット食べたい病にかかっていたので取り付け道路へ。おいしかった。

仕事が終って飲み会のイベント。今のマスターになってからちょうど1周年なのです。早すぎたので駒方通りの銭湯に入ってから行く。
常連さんが集まって大騒ぎでした。

【週末情報】

天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:曇時々雨 降水確率 60%
 日曜日:曇 降水確率 40%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■第57回 清水七夕まつり 7月4日(土)~7日(火)
 清水銀座と清水駅前銀座で開かれる七夕まつりは、清水の夏を告げる風物詩です。通り沿いには商店街や企業のほか、区内の幼稚園、小学校などから出品された色とりどりの七夕飾りが飾りつけられ、多くの人で賑わいます。

(男同士では行きません。今年こそ絶対に行きません)

■第54回伊東松川タライ乗り競走 7月5日(日)
 伊東の中心を流れる松川で開催される「伊東松川タライ乗り競走」は、今年で54回目を迎える伊東温泉の恒例行事。直径1メートル、深さ30センチほどの大きなタライに乗り、シャモジのようなカイでこぎながら川を下るユーモラスなレースです。

(優勝を狙いに行きたい)

☆俺の予定☆
 土曜日:雨だしなぁ
 日曜日:どうしようかなぁ

誰か焼肉かくるくる寿司いこうよ。