ガンダム

【週末日記】
金曜日…仕事してシャワー浴びて飲みに行ってそのまま会社で寝たと思う。

土曜日…会社の駐車場で起きる週末の朝。

早起きしてしまったのでお出かけ欲が収まらない。
高速安いし東京の知人を尋ねつつおいしいラーメンを食べに行くことにする。

高速入り口の看板で事故渋滞のお知らせ。清水から乗ることにする。
少々滞りもあるものの、昼前には川崎インターを下りる。そこからのんびり府中へ。
お友だちと合流してラーメン二郎府中店でお昼ごはん。お腹いっぱい。

せっかくだから近所を案内してもらう。特に何も無いとのことでサンリオピューロランドへ行くことになる。
でも30過ぎの男同士でピューロランドはかなり厳しい。
イベントで共通の知り合いが東京に来ているとのことで、お台場へ向かう。

首都高で秋葉原へ向かって知人を乗っけてお台場へ。
観覧車のところに車を置いてゆりかもめでガンダムを見に行く。何か別のイベントもやっていてすごい人いっぱい。

ガンダムは思った以上に大きいしカッコイイ。お暇な人は見ておくべきだと思う。
イベント関連でガンダム動いた。いつも動くのかな?カッコイイ。

帰りのユリカモメはものすごい人が並んでいるので歩いて駐車場まで戻る。
駐車場を出てから首都高まで300mくらい?が1時間半かかる。

ごはんを食べに渋谷へ。センター街ウロウロしてご飯を食べて東名に乗って帰る。
カーナビを買う決心をつける。

日曜日…兄一家が泊まりにきてた。
姪っ子の相手などしつつごろごろヒマヒマ星人。

夕方よういちに太刀魚釣りに誘われる。
17時出発。よういちいっぱい釣れる。俺残念賞。
ラーメン食べて帰る。

県民

【どうでもいい話】
適度な忙しさのような暇なような。
定時に上がってご飯を食べて銭湯に行って飲み屋にジュース飲みに行ってお客を送って寝た。

【静岡県民】
今日は静岡県民の日です。

「明治9年8月21日 当時の「静岡県」と「浜松県」が合併して今の静岡県ができました。」そうです。

県好きにはたまらない静岡県の成り立ちへのリンク(PC用)
http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-110a/index.html

困ったさん

【どうでもいい話】
昨晩も飲んでいたわけですが、最近困ったさんが現れる。
極限まで空気が読めない人なので、みんなにものすごく嫌われている。
「あっちゃん」はカウンターがメインで、他のお客様とワイワイ楽しいお店なので、その人も他のお客様と話をしたがるのですが、他のお客様は本気で嫌がってる。
月曜は常連Uさんに怒鳴られてた。昨晩は常連Sさんにマジ説教をされてた。しかし本人は何もわかっていない様子。

そんな困ったさんがいるのでお店は早仕舞いして、もう一軒行こうとみんなでお店を移動。
しかし困ったさんがついてきてみんながっかり。

【週末情報】
週末情報はしばらく止めてみることにする。

モニターが届いた

【どうでもいい話】
注文してあったパソコン用のモニターが届いた。
やっと見慣れたワイド画面。一度大側ワイドを使ってしまうと元には戻れませんね。
25.5インチが3万円を切って買えたのでかなりご機嫌。

課長に文句を言われたのでイライラして飲みに行くことにする。
暇だったので平日には珍しく街まで行く。

【今日は何の日】
8月19日でバイクの日。
最近は小さいバイクしか乗ってない。軽くて取り回しがいいのですごく便利です。
NSRはもうすぐ売れるだろうけど、大きいほうのバイクを今後どうするか問題です。
一月に数回しか乗らないんなら維持費がバカバカしく感じてしまう。
大きいバイクと小さいバイクを止めて中くらいのオフロードバイクにしたらいいのだろうか。

【今週の頭の中】
・怒られてご機嫌斜め
・新しいモニター着たから部屋掃除しないと

休みが開けて

【どうでもいい話】
休みが開けて皆様お仕事開始でしょうか。

休み明けは仕事が暇なのでものすごく暇シフトで仕事してたら怒られた。

起こられておもしろくないのであっちゃんで飲んで寝る。