大学祭

【週末日記】

金曜日…台湾料理を食べに行く。最近市内のあちらこちらに台湾料理店が出来ていて気になってしょうがなかったのです。
お店の作りはとても気さくな感じ。気を使う店ではないけどデートでは使えないか。
二名で台湾風チャーハン、台湾風激からラーメン、ギョウザ、台湾風唐揚げをオーダー。
ラーメンから来る。激辛。ちょっと辛すぎる。
ギョウザは普通な感じ。
チャーハンも唐辛子がいっぱい入っていて辛め。
唐揚げにはネギとトウガラシの汁がかかっていて辛い。
どうやら台湾風とつくとトウガラシがいっぱい入るようです。
ボリュームは満点。食べ過ぎになるくらい。全部で2000円。
お値段と盛りがいいので男同士でワイワイ食べに行くといいかも。
店員さんがみんな中国人みたい。なので日本人店員並みのサービスは求めないでね。

ハロウィン前のなので清水のトイザラスに行くものの20時までで入れない。
となりのサードプラネットでゲームする。
寝る。

土曜日…激辛料理の食べすぎかお腹の調子が悪い。けどめげずに大学へ出発。
大学祭です。いつもの土曜日の学祭という感じ。

夕方からアマノ毛へ移動してごはん。いっぱい頂きました。
その後男性のみでもう一軒。飲みすぎたよ。
寝る前に豊橋。

日曜日…意外とすっきり起きる。
学祭二日目。いつもの二日目って感じ。
強風のため気球が中止になったのが残念です。
演舞まで見て雨のため帰る。

雨が嫌なので高速ですいすい。車に乗り換えて銭湯に行ってごはんを食べて寝ました。