【どうでもいい話】
準備して客先設定に出かけたら違う内容(涙。
専門用語は難しい。しかし難しいから使いたがる人がいる。
こちらは本職なので言われたとおりにやってしまうのですが、依頼した人は「(あ、そういう意味だったんだ・・・)」ってなることもあります。
あと、この業界ではわざと理解しがたい言葉を使って相手を煙に巻くということが平然と行われております。バズワード(buzzword)と言います。
バズワードを使う人はその業界に詳しくないってことなのであまり信じてはいけないかもしれません。
帰宅してからご飯後パソコン。家庭内サーバーを起動したのでいろいろやっています。
だいぶ前、後輩に学生時代の写真をCDにしたものをもらった。それをランダムで表示したら面白いかなと思って作ってみた。ランダム出力はコードが公開されてたので何もせずに完成。1800枚くらいある写真が読み込みごとにランダムに表示されます。関係者の掲示板からどうぞ。
カメラ改良。昼間用のフィルタを取り外し式にしてみる。あくまで室内用(チャット用)カメラなので、外の景色はきれいに写らないんですが、あまり気にはしてません。最終目的は別なことなのです。
サーバーに使っているノートパソコンのHDDからエラー信号が出てるけど見ないことにする。
【今週の頭の中】
・自宅サーバー+カメラと言ったらアレを中継したいわけですよ
・欲しくてしょうがないので毎晩通販サイトを見ているわけですよ
・とりあえず小さい奴ならいいんじゃないかと思い始めてきたわけですよ