ぼちぼち

【どうでもいい話】
締め切りはいつなんだろうと言う仕事を「明日締め切りですが?」と営業さんに言われてやっつけ仕事。
毎年やっているので2009を2010に直すだけで問題なく動いて間に合う。
我が社の「ぼちぼちやっておいて」は可及的速やかに完了させろという意味であることがわかってきた。

中田の熱帯魚屋さんに寄る。初めて入ったけど生体はみんな元気でいい感じ。

晩御飯にマックの新しいてりたまバーガーを食べる。

【週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:曇 降水確率 40%
 日曜日:曇後雨 降水確率 50%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■陸上自衛隊滝ケ原駐屯地創立36周年記念行事一般開放 4月11日(日)
 装備品展示、訓練展示などを行います。訓練展示ではヘリの展示飛行や模擬戦闘訓練などが披露されます。また、戦車・装輸装甲車の試乗

(まあ行っちゃうんですけどね)

■鉄砲まつり (竜爪山穂積神社例大祭) 4月11日(日)
 「長篠の戦」に由来し、戦時中(日清・日露・大東亜)の出征兵士の武運長久や五穀豊穣を祈るため、全国津々浦々から善男善女が、年間数百万人押し寄せたという神社の伝統の例大祭

(車でいけないと思うんだけど皆さん歩くのかな)

☆俺の予定☆
 土曜日:山登り
 日曜日:自衛隊

しかし両日天気が怪しいなぁ。

ガソリン

【どうでもいい話】
サーバー構築。普段作らない種類のサーバーなのでめんどくさい。
午後に睡魔に襲われる。眠いときは大事なサーバーを触らないようにしているので別作業。
普段の管理用プログラムを手直し。

普段150キロくらいしか走らないバイクが何故か170キロほど走ってる。
燃費いいなぁと思いながらそろそろ入れるかとスタンドに行ったら予備タンクのままになってた。危ない。
帰ってオイルも入れる。

ご飯を食べてごろごろしてたら21時には寝てた。早すぎ。
そのせいでまた朝方起きてしまう。その結果会社で眠くなる(涙

【時事】
・ガソリン
いつの間にかまた値上げしてやがる。昨日レギュラー128円。
いつものガソリン価格参考サイト(静岡県)
http://gogo.gs/rank/22.html

日本の平均価格が129.7円。静岡の平均は132円だそうです。
家から一番近いスタンドが一番安いのでこれ以上は仕方が無い。

通勤用のバイクの燃費は22km/l。一月に1回以上は給油が必要です。

ちなみに日本一高いガソリンは小笠原諸島の母島らしい。300円くらい。

【今週の頭の中】
・部屋掃除は終ったのきれいな部屋キープ方法
・壁紙を張りなおしたいけどどうしようかなぁ
・無線の免許が欲しいけど相手がいない

WEBカメラ

【どうでもいい話】
いまいち元気が無い。週末遊びすぎたせいかな。

仕事は普通。今は新しいサーバーの設定の準備している。
基本的に資料とかもらえないので自分で調べて設定。

帰ってから衣類の整理。背広とかコートとか普段着ないのをまとめる。
捨てたいのもあるなぁ。クリーニングも出さなきゃ。

先日の掃除のおかげで机の上が何もない。なんか殺風景。
お洒落な部屋の机にはノートパソコンが置いてあるイメージがあったので置いてみる。
ついでに工具箱に転がっていたWEBカメラをセットしてみる。
WEBカメラで自宅水槽が眺められたらいいなぁなどと妄想。

【時事】
・中国の死刑問題
覚せい剤の密輸(持ち出し)で死刑。日本だったら10年くらいで出てこれるんでしょうか?
国が変わると命が価値が変わるのか、罪の重さが変わるのか。

仕方ないかなと思うんですが、どうなんでしょう。
基本的に死刑には反対派なんです。でも外国で犯罪を犯したらその国の法律で裁かれるのは仕方ないと思います。
外国の法律にまで文句言えないのも承知しております。内政干渉になっちゃう。

逆に日本に来ている中国人への処罰を軽減しろって言われても困ります。

しかし中国は殺しすぎなイメージもあるなあ。
政治犯とかで死刑はかわいそう。今回の覚せい剤は微妙な位置なのかもしれません。

・スペースシャトル
無事打ち上げ成功。日本人女性乗ってます。これで最後の日本人のスペースシャトル乗員。あと何回か上げたらシャトル終了です。
全部で6機作りました。1台は試験機。そのうち2機が爆発してしまいました。かなしいですね。
またこういう夢のあるものを作ってもらいたいです。

お花見

【週末日記】
金曜日…仕事はのんびり。

夜にラーメンが食べたくなって出かけた。
預けっぱなしだった自転車を取りに行く。魚を見せてもらう。
日本平の夜桜を見に行く。スタジアム上の公園にウサギがいる。ここはいつ行ってもウサギがいる。
そのうち捕まえてしまおうかと思ってる。

土曜日…朝からお花見に出発。
大きいオートバイで法多山の団子を買いに行く。俺は選ばれし人間なので上まで上がらなくても買える。

工務店に寄る。23万キロ走った軽トラックがついに新車になる。本人曰くまだまだ乗れたのだがホンダの新型が出たから買っちゃったとのこと。
レク(♀犬、13歳くらい)が弱ってる。自分で歩けないくらい。かわいそう。
ショウゴ(ジョージ家長男)が結婚すると聞いて納得できないまま浜松へ。

お花見です。いつもの公園。前日の風が心配でしたがちょうど満開でした。
おいしいお弁当ありがとうございました。
ちょうどいたずら盛りが5人もいると大変な目にあいます。

すんなり帰ってお出かけ。
いつものお店の常連さんが転勤&お一人誕生日ということで宴会。
なんだかんだで3時くらいまで飲んでて死にそうになりながら帰宅。

日曜日…そんなわけで軽く二日酔い。
自衛隊を見に行きたかったのに起きたのは2時過ぎ・・・。

ごろごろして熱帯魚屋さんを見に行って銭湯に行って100円ショップで掃除道具を買って帰宅。

寝るまで熱帯魚屋さんの通販ページを読み続ける。

コゲコゲ

【どうでもいい話】
雨の中地味にお仕事。
取引したくない某業者に取引して来いといわれていやな感じ。

家に帰って壁紙を何とかしようと試みる。
もう10年以上前なのですが、今俺が使っている部屋を弟が使っている時に、軽く小火を出してしまって壁紙が焦げてる。
その後弟は旧俺の部屋に移動し、俺も袋井にいたのでそのままにして倉庫にしていたのですが、そこに俺が帰ってきたのです。

倉庫ならまだしも部屋として使うにはやはりコゲコゲはいやなのですが、コゲコゲ壁紙をお父さんが剥がしたときにボードとの間の養生シートまで剥がしやがって、再度壁紙が晴れない状態。
完全に養生シートを剥がして壁パテを塗って壁紙を張るしかないのですが、さすがにそこまでするのはめんどくさい。
なのでこのままコゲコゲでよしとする。

ご飯を食べてちょっとのんびりしてたら寝落ちてました。
夜中の暴風で目を覚ます。