ウォーキング大好き

【どうでもいい話】
サーバー設定の仕上げ。大丈夫かな?

帰ってご飯を食べる。食べ過ぎる。
これではいけないので運動に出たいが天候がいまいち。
20時くらいに雨も完全に上がったのでホタルを見に行きたかったけど、雨上がりの自転車もなんだし長田地区ウォーキングにする。

家から丸子川沿いに安倍川河口まででて、そのまま国道1号線まで安倍川を北上、線路沿いに戻りました。2時間以上歩いたので8~10キロくらい歩いたかな。

ウォーキングは大好きなんですが、どうしても近所ばかりになるので飽きやすい。
車で素敵な場所まで出かけて歩くとかしていかないと続けられないかもしれません。
しかしどんな場所がいいのか思い浮かばないのでなかなか実行に移せない。
お勧めウォーキングコースがありましたらご一報ください。
・用宗海岸に車を止めて大崩~安倍川河口ウォーキング
・三保半島ぐるっとウォーキング
・安倍川土手沿いを好きなだけ
思いつくのはこれくらい。

【アクアリウム】
当分アクアリウムネタ続きます。

今回買ったのは基本的な60センチ規格水槽。
いろいろ悩んだのですが、久しぶりの水槽なので基本に帰ってみようかなというところです。本日到着予定。
いつもの事ながら水草メインで魚は脇役。
水草メインなので以前は買えなかった外部フィルター。10年前は3万円くらいしましたが6000円で買えました。
この用品の強烈なデフレが今回の飼育の一番の動機だったり。

昨晩のウォーキングの途中、安倍川の河川敷に降りて流木を探してみる。いろいろありそうです。
でも天然採取ものを使うのはアク抜きがめんどくさかったり病原菌が怖かったりしますので悩み中。
とりあえずダムまで取りに行ってから考えようかと。

植える水草の吟味もしなくては
http://www.mizukusaya.co.jp/