BBQとオシリヒカリムシ

【週末日記】

金曜日…丸源のつけ麺を食べる。ここのが一番好きなのだろうか。

水見色までオシリが光る奴を見に行く。「オシリが光る奴の道」には一匹も飛んでない。
水見色に上がる途中の河には何匹か飛んでる。
どうも今年は市内の奴らの活性は低いみたい。

土曜日…朝からBBQ。
安倍川の河川敷で飲み屋の仲間とBBQ。へべれけに飲んでしまったのでそのままお泊り。

日曜日…24時間くらい河川敷にいたような。
片付けをして一旦帰って志太方面の熱帯魚屋さんめぐり。
小さいディスカスをいっぱい扱っている店を見つけたのでディスカス熱が上がり始める。
大井川の熱帯魚屋さんに行っていろいろお話しを伺って3000円分くらいの水草を100円で分けてもらう。

18時に笹間渡のオシリの光る奴を見に行く。早く着きすぎたのかあまり飛んでいないので周囲をお散歩。
20時過ぎたら飛び始めました。しかしテレビ局の撮影隊が照明を炊いているので目がクラクラ。仕方ないんですけどね。私もだいぶ前に報道で知ったわけですし。
帰りに島田でラーメンを食べて、再度岡部の公園へ。こちらのほうが飛んでる。今年の岡部は異常発生ですね。見ないと損します。

水草を植えて寝る。