ガンダム見てきた

【どうでもいい話】
帰りに衝動的にガンダム見てきた。
バイクで行っても駐輪場が完備されてるので安心。
ドコモの裏をぐるりと回って会場に入りました。

18時過ぎなので混み合っているほどでもない。
まずは知り合いのお店(ポカリスエット ののぼりが出ているのでぜひご利用を)をのぞいてみたが知り合いいないみたい。

らーめんコーナーに行って「2代目 つじ田」のつけ麺を食べる。ちょっとしょっぱい。ちょっと高い。全店舗800円。

知り合いのお店でかき氷をお願いする。
店員の女の子に「あ!!メディア○○クスの方ですか!」と言われる。
すごいびっくりした。何で知ってんの?と思うも胸に思いっきり会社の名前入ってた。
この子は会社の近所に住んでいて、会社の建物に幼馴染がいるそうです。
てっきり俺のファンだと思ったのに。

イベントのラーメンだったため満腹には程遠い感じ。
いつものお店でたこ焼き食べてのんびりしてたら土砂降り。
二日連続土砂降りの中を帰りましたとさ。

あ、ガンダム見てないや・・・。

【週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:曇時々晴 降水確率 30%
 日曜日:曇時々晴 降水確率 30%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

あちこちで夜の空に打ち上げる火薬大会。
早い人はもう夏休み入るのかな?

☆俺の予定☆
 土曜日:川カヌー行きたい
 日曜日:川カヌー行きたいんだってば

お食事会リベンジ

【どうでもいい話】
17:30からサーバーアップデート。
しっかり準備しておいたので問題なく完了しました。何度やっても緊張します。

19時からお食事会リベンジ。石田街道の新しくできた焼き肉屋さんに行ってきました。

平日なのに混んでました。フェアももう終わってしまっているので、行くならもう少し空いてからのほうがいいかも。

火曜日はお肉がおいしいそうです。他にもおいしい日があると言ってたけど忘れた。
19時の段階で売り切れ商品がかなりあったのが残念。
お値段もお味もまあ普通といったところでしょうか。ちょっと濃い目の味。俺は好き。

そのまま流れで高松公園で遊んでた。シーソーに乗りすぎてまだお尻が痛い。

土砂降りの合間を縫って帰宅。

【長寿社会】
なにやら100歳を超えて行方不明のご老人があちこちにいるらしい。
行方不明だから戸籍が放置されて100歳超えているんでしょうけど。

生存を確認できた人にだけ年金をお支払いしなくてはならいないのですが、いちいち見て回ってもきりがない。
替え玉とかもできるだろうし。どうするのがいいんでしょうね。

【今週の頭の中】
・暑いんですけど
・今日から課長が夏休みムフフ

ベランダ(イタリア人)

【どうでもいい話】
帰ってご飯を食べて水替えしてドラクエの早解き動画をみて寝た。

【困った話】
今朝携帯電話をなくした(涙)
昨晩は部屋にあった気がするんだけど、見当たらない。

今日は06:30くらいに起きて布団を干してごろごろしてて、出社前に布団をしまって準備してるときに無いことに気がついた。
鳴らしても聞こえない。寝る前は布団の上にあったような気がするんだけどなぁ。困った。

(昼休みに探しに帰ってベランダで発見。どうして?)

【お食事会リベンジ】
本日19時。
現地集合でよかった?

17:30からサーバーアップデートなのでトラブルが起きませんように><

【夏休み】
計画進行中。14日から18日。
今年は新島。前回は2006年に行ってます。
人口は2600人くらい。おもな産業はサーファー相手の民宿とクサヤ。
前回の感想は外人だらけ。おもにブラジル人。
海はきれいです。ダイビングも海水浴もできます。
温泉も無料できれいな場所があります。

14日 深夜静岡発→下田車中泊
15日 下田→新島
16日 新島
17日 新島→下田→静岡

18日がフェリー運休日なのがつらい。もしも17日に海が荒れると帰るのに2日かかる。これは怒られる。
昨年は地震+台風で夏休み延長でした。

避暑

【週末日記】
金曜日…お食事会。石田街道にできた新しい焼き肉屋さんに向かうものの混んでて入れない。
待つということができない人たちなので消防署の裏に飲みに行く。
大ジョッキで生ビール。おいしい。
なぜかよういちがしびれだした。

勢い余ってこっそりもう一軒。げふ。

土曜日…のんびり起きた。
お昼ごはんにつけ麺を食べたい。しかし梅が島方面に向かいたい。そういったことから取付道路の丸源。
夏場は野沢菜ジャンが言わないと出てこないのがイヤ。

梅が島方面に向かって安倍峠から身延へ。梅が島中学あたりから雨。峠の真ん中くらいで土砂降り。ブレーキの具合がいまいち。
52号、20号を上がって山小屋へ。

普段は山小屋のヌシであるTさんしかいません。
まずは水浴び(もちろん温水シャワーなんてありません)

静かにおしゃべりしながらお酒を飲んで寝る。すずしい。

日曜日…ゆっくり起きる。すずしい。
おそばを茹でて食べる。
降水確率60%ということで昼前に出発。うろうろしながら帰る。30キロくらいリア周りで「キューッ!キューッ!」とイオンが鳴り続ける。見ても異常はない。しばらくしたらしなくなったけど大丈夫なのだろうか…。

帰ったら姪っ子達がいた。浜松からガンダムを見に来たらしい。

そういえば自転車放置したままだった。