そういう対応

【どうでもいい話】
胃が痛い。久しぶりに胃が痛い。三日連続で飲み歩いていたのが原因とは認めない。

お客様のところへ修理へ。
先日預かって直したのですが、お客様のところに持って行くと繋がらないとのこと。
行ってみるとやはりつながらない。
では他のパソコンではどうかと持参したノートパソコンで試すが繋がる。
もう一度預かることにする。
会社では繋がる。こうなるとこのパソコンとお客様の家のネットワークの相性?問題。
プロとして相性問題で片付けるわけにはいかないのですが、解決するより機械を替えちゃったほうが早いのでそういう対応にする。
結果無事繋がりました。だからVISTAは嫌いなんです。

【エコポイントの余波】
テレビ・冷蔵庫到着まであと1週間。
こういう生活必需品が1カ月待ちとか狂った世の中ですが、余波まで来ました。
テレビ台が売りきれちゃって、納期が1月下旬だって。
そのエコポイントも今日で満額はラスト。明日から半減されてしまうそうです。
今さらな人はいないと思いますが、テレビ冷蔵庫をお求めの方は本日中にお急ぎくださいませ。

若者と富士山

【週末日記】
金曜日…飲み会in羽鳥。
仕事が遅くなっちゃってバタバタしながら出発したらヨウイチ君を発見したので一緒に安倍川を登る。
ぜいぜい言いながら羽鳥に到着。あちこち散歩したり。
マムの横のお店はお洒落だし美味しいし熱帯魚もいるしといいことばかりですが、いかんせん遠すぎます。
また機会があったら行きたいです。
うどん食べて帰る。

土曜日…起きて朝ごはん食べて洗濯して会社に届いた食器棚(キッチンカウンター)を取りに行く。
ついでにいし○わサイクルで調子の悪い自転車を見てもらう。
14時過ぎ食器棚組み立て開始。丁寧な説明書と、部品にはすべて番号が書いてあるので思ったよりは簡単ですが、電動ドライバーがなければ組み立ては不可能だと思います。
16時過ぎになんとか完成。
99の岡村さん復帰番組を見て21時くらいにご飯を食べにいつものお店へ。

日曜日…起きてご飯を食べて作業服を買いに行く。
作業服は背広と違って上下で数千円で帰るので幸せ。
ニトリとか山田電気に行きたかったけどすごい混んでいるので見合わせる。

夜に沼津までつけ麺を食べに行く。駅南のくっちゃいなさん。
1階で食券を買って2階の席に行くちょっと変わった作り。
2階の席に座ると、壁に「富士山盛り」なる写真が。
10玉分、2キロを1時間で食べきると無料になるそうです。
すごいねーなんて話していたら、隣の席の若者が「今挑戦中です!」とのこと。
3人組の一人が挑戦してる。ちょうど40分くらい過ぎたところらしい。
桶の中にはたっぷりと麺が入ってる。4玉分くらいは食べたそうです。
そのまま彼の箸は20分間微動だにせず、タイムアップとなりました。
久しぶりにいい若者を見た。

御殿場をドライブして帰りました。

快適な睡眠

【どうでもいい話】
晩御飯がない日ですのでいつものお店で飲みながらお食事。
帰って寝る。

今日は服織で飲み会。

【睡眠】
まだ寝室になれない。
北側の部屋なので日が当らない。なので朝が来たか解らない。
タイマーで電気つけたいくらい。

電話対応

【どうでもいい話】
問い合わせの対応に追われる。
電話対応だと相手の画面が見えないのですべて想像で話を進めていかなくてはならないのですが、これがなかなか難しいのです。
XPと7は常に目の前で稼働しているのでこちらでも同じ操作をすれば問題ないんだけど、VISTAとか起動していないので緊張する。

帰ってご飯を食べてお風呂に入って寝る。
台所の水切りを調べる。

【洗濯機】
洗濯機がでかい。でかすぎる。
さらに問題なのが、排水溝と足が干渉しちゃって脱衣所の隅っこに置けない。
何かいいアイデア募集中。

【朝鮮半島情勢】
「韓国が軍事境界線の近くで演習をしていたら怒った北朝鮮が砲撃をして撃ちあいになって死傷者がでた」というのが簡単なまとめになるのでしょうか。
近くで演習をされても遺憾の意で終わるのが日本政府。北朝鮮は大砲を撃ちます。どっちが正しいかはなかなか難しい問題な気がする。
そして撃たれた韓国側は撃ち返して、その日は終了。日本だったらどうしたか?撃ち返したとしてその日のうちに終わりにできるか?
北朝鮮はおバカの国なイメージですが、”落とし所”を常に用意している気がする。そういう部分はうまいと思うのです。メンツを保ちつつ、戦争を回避してる。

【週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:曇時々晴 降水確率 30%
 日曜日:曇時々晴 降水確率 20%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■産業館で地場産品のフェアみたいのやってるくらい。

☆俺の予定☆
 土曜日:キッチンカウンター組み立て
 日曜日:バイクの整備をしよう

ツーリング

【祝日日記】
勤労を感謝されにバイク仲間とツーリングに行きました。
天気が心配でしたが快晴。11時出発。
今回も初心者を含むツーリングですのでのんびりペースで短距離です。
目的地は朝霧高原のもちや。
富士宮で焼きそばを食べて普通に到着。
初めて2輪車博物館に入る。この博物館、バイク好きの中ではかなりの低評価ですので、誘っても誰も行ってくれないのでせっかくだから入ろうということになりました。古いバイクがいっぱいある。
おやつを食べて無事帰宅。

打ち上げということで飲みに行って帰って寝る。

【今週の頭の中】
・食器棚、テレビ台まだか?あと2週間冷蔵庫がない
・衣類の収納方法
・布団と枕が変わったせいで睡眠がしっくりこない