お好み焼きパーティー

【週末日記】
金曜日…行きつけのお店が金土のみの営業になってしまったので久しぶりに飲みに行く。
焼酎を濃く作りすぎたのかけっこうべろんべろんになっていたような。

土曜日…昼ぐらいまでごろごろ。

遮光してあった水槽の中をこっそりのぞくとまた卵が食べられてる。

洗濯して水槽の掃除して風呂掃除もしてすることがなくなる。

注文してあった紙を取りに行く。

ユニクロに防風ジーンズが安くなっていると言うので買いに行く。1980円。

ついでにボロボロになったポーチを探してみるもののいいのが見つからない。ドンキものぞいてみたけどいまいち。
何気なしにワーカーズショップハヤブサに入ったらいいのがあったので購入。

晩御飯は豚しゃぶ風温サラダとマーボー豆腐と茄子のお味噌汁。

日曜日…朝から自転車の誘いを無理やり東部お買いものツアーに変更する。
10時出発。まずは三島のおいしいつけ麺屋さんに向かうものの、場所がよくわからない。
電話してみると定休日だそう。さらに調べてみるとお店の場所引っ越したみたい。
しかしその場所、周りに行列ができているラーメン店がいっぱいある。何やら三島の激戦区らしい。
とりあえずいつもの田ぶし食べちゃう。

三島の熱帯魚屋さんに行く。雑誌などでもちらほら見かけるお店。玄関にコノハズク?のような猛禽類がいる。俺のこと嫌いみたい。
中は大型魚がいろいろ。

サントムーンのSWENに。いろいろ欲しかったものもあったのですが、タイミング的な問題で購入欲が消失。眺めてお終い。

期待せずに富士のスポーツデポに入ったら自転車グッズが安い。ちゃんとしたブランド品なんかも安くなってる。ついついいろいろ衝動買いする。

帰ってスーパーでお買い物してお好み焼きパーティー。
いろいろ不満のあるホットプレートでしたがお好み焼きに関しては使いやすい。
夜中まで飲んでる。

【今週のこれ欲しい】

なくしたもの発見機「探し物発見器ミツカルテット」
http://store.shopping.yahoo.co.jp/manum/newmitukaruteto-com.html

皆さんのお宅には妖怪リモコン隠しとか出ませんか?

たらこスパゲティ

【どうでもいい話】
帰り際に事務の人に会計ソフトのアップデートを頼まれた。
会計ソフトは作りが非常に特殊(古き良き日の日本のソフト)なので、いつもの常識が通用しないのが怖い。
今回もなんだかよくわからない。
だいぶ前に一度手伝ったら毎回俺担当になった(涙)
事務の人は社内で唯一打ち解けられる人なので喜んでお手伝いしますが、作り込みの特殊なソフトは本当に嫌い。

晩御飯はたらこスパゲティと冷蔵庫にいつからあるか解らないピザ。
たらこスパゲティはバターの量を間違えてちょっといまいち。
次は明太子で挑戦してみます。

相変わらずビールを飲んでしまったのでうつらうつら・・・。

【魚】
産卵したので、昨日から電気を消して布で水槽を覆ってる。
コケ対策でもあるのですが、布があまり厚くないので光が透けてる。
大丈夫かな。
月曜日くらいに生まれる予定。

コタツでバタン(二日目)

【どうでもいい話】
サクサクプログラムが出来上がっていってうれしい。
50%位はお終い。細かいバグ修正が残ってる。

帰って晩御飯。ソーセージと茄子のトマト+ホワイトソースのオーブン焼き。おいしい。
美味しいのでビールを一本飲んじゃう。案の定本日もコタツでバタン。

そんなことしてたら魚が産卵を始めた。4回目なので成功してほしい。

【週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:曇時々晴 降水確率 30%
 日曜日:曇時々雨 降水確率 50%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■ネコ好き集まれ!ねこの日ネコ展 2月20日(日)

 ネコの生態に関する無料の健康相談コーナーや写真コーナーが設けられるほか、ボランティアによるネコの譲渡会も行われます。また、午後からはメーンのイベント「珍ネコショー」が開催されます。ショーに猫ちゃんを出場させたい方は、愛護館までお問い合せください。

(ネコ好き。ここは「ほら、ネコかわいいでしょ~。でも、この子猫さんはこの後ガス室に送られちゃうんですよ~。もらって帰らないとかわいそうですよ~」って施設だと思っているので生半可な気持ちではいかないほうがいい。)

■静岡ものづくりフェア&しずおか食の彩典 2月19日(土)20日(日)

 (なんか面白そう。)

☆俺の予定☆
 土曜日:天気が悪そうなので
 日曜日:ヒマヒマ星人

オカマ

【どうでもいい話】
作っているプログラムがやっと形になってきた。
とりあえずバーッと書いちゃって、あとからきれいに清書する感じ。

帰りに紙屋さんによる。紙の注文をする。

晩御飯は北海道から送ってもらったホタテとタコのお刺身。あとブリのお刺身。
あまりにおいしいので日本酒を一杯頂く。
そのせいか10時過ぎには倒れてた。
起こされて風呂に入れられてそのまま風呂で寝てた。

【オカマ】
テレビ番組にはオカマを出さなくてはならないという法律でも出来ましたっけ?

でっかいのからちいさいのまでテレビを見ると常にオカマだらけ。
オカマという生き方は人それぞれでいいと思うんですが、テレビの中がオカマ芸ばっかりで飽きました。
どうも右へならえの日本のテレビ業界が心配になる。
お金ないんですねえ。

テレビの制作にお金がかかり過ぎているのが一番の問題なんじゃないのだろうか。

【今週の頭の中】
・なかなか魚が卵を産まない。いくらなんでも今日は産むだろ。
・スキー行きたい。
・めんどくさいことが山積みでめんどくさい。

48

【どうでもいい話】
帰りに雨になりました。
雨の日はリュックにカッパを入れて通勤。このカッパは俺の持っている服の中で一番高い。

晩御飯は家にあった野菜を使って八宝菜とジャーマンポテトと大根の味噌汁。

ラミレジィが産卵しそうだったので、前回産みつけた岩の周りの水草を刈り取ってよく見えるようにする。

のんびりテレビを見ながらグダグダしてた。

【テレビ】
テレビ番組にはAKB48を出さなくてはならないという法律でも出来ましたっけ?

人気あるのはいいんですが、ちょっと大人の嫌な部分が見え隠れしてて苦手。
たぶんギャラが結構安いんです。韓国アイドルが流行ってる(とされている)のと同じ理由。

安いギャラにするために入れ替えを頻繁にやってメンバーに常に危機感を持たせる。
ギャラに不満を言えばすぐに落とされてしまうという雰囲気。
こうしておけばいつまでも安いギャラで使える。

AKBというブランドをかわいいとして、メンバー個々のかわいさとかはどうでもいい。

差額はバンバン事務所やプロデューサに入ってきて笑いが止まらない状態。

こういう妄想をしているのでAKB見たくない。あながち間違っていない気がする。

それと最近”スベリ芸人”とかいって「笑われている」芸人が笑われ芸をしてる。そういうのはテレビでやらなくていいです。
哀れみでお金にするんだったら乞食と同じです。