シャツとネクタイを買う

【どうでもいい話】
仕事中睡魔に襲われる。
襲われるなんてもんじゃない、強襲されているような感じ。
花粉症の薬と暖かさとお昼過ぎのお腹いっぱいさが連合を組んで襲いかかってくる。
むろん一瞬で負ける。怒られる。

帰ってご飯(大阪王将の餃子・バンバンジーサラダ)を食べて、先日作った背広を取りに行く。
ついでに月末の知人の結婚式用のシャツとネクタイを買う。まんまとお店の人に乗せられて高いのを買う。

ごろごろしながらニコ動みてスリッパで叩かれてお風呂入って寝る。

【花火】
袋井の花火やるんだね。
8月6日だそうです。今年は行こうかな。
http://www.fukuroi-hanabi.net/

【週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:曇時々雨 降水確率 70%
 日曜日:曇 降水確率 40%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/event/ より)

自粛ムードがまだ続いているのかGW前のせいか週末のイベントも勢いがありません。
フリーマーケットとかしかない。
しかし年度が明けた4月のフリーマーケットは掘り出し物が出そうな予感もありますので行ってみようかなぁと。

☆俺の予定☆
 土曜日:なし
 日曜日:なし

大脱走

【どうでもいい話】
地味な作業を続ける。

お客様のお店がオープン。
顔を出しに行ってお土産買って帰る。
しかしオープン初日のためすごいお客様。2時間くらいかかった。

1週間に3~4匹もエビが脱走するのは水草が伸びすぎているせいではないかと指摘を受け水草のメンテナンス。
伸び放題だったロタラ・インディカを上部30%カット。差し戻しして密度を上げる。
生えそろったグリーンロタラは一度全部抜いてしまって、奇麗な新芽だけ植え直し。
グリーンロタラを植えるために石の位置を移動。
すっかり忘れていたノチドメも植え直し。

そういえば最近オトシンクルス・ネグロを見ないことに気がついた。
最初から入れた生体だったので死んでしまったとするなら悲しい。

【今週の頭の中】
・だいぶ落ち着いてきた結婚式の準備
・お友達の結婚式に九州まで行くのでその準備と作戦

メモリー

【どうでもいい話】
社内片付け最終章。三つある棚が二つ空っぽになりそうなくらい。
あと二つ手つかずの棚があるけどどうしよう。
それに伴いメモリーを50枚くらい捨てる。高い時期なら100万円分くらい捨てたのだろうか。10年前の俺に届けてあげたい。

お客様のところで現地調査へ。お休み中の店舗で配線可能か確認。
普段は入れない店舗の改装工事が見れて面白い。

帰って晩御飯。
牛肉が残っていたので牛丼風に煮込む。
お豆腐が期限が近かったのでマーボー豆腐へ。

いつも通り晩酌してコタツでそのまま意識を失う。

伊豆*2

【週末日記】

金曜日…沼津と伊東に設定に行く第二弾。
前回は書類の不備で作業できなかったのですが、今回はすべて確認してもらってからの出発。
お客様のシステムにネットを使うので、その部分だけ設定するために立ち会うのです。
書類さえあれば簡単な設定なのですぐに沼津は終わり。
山道をえっちらおっちらと走って伊東もすぐに終了。
帰ってきたらちょうど定時でお仕事お終い。

晩御飯に焼き鮭と野菜炒め。
奥さんが不機嫌なのでとっとと寝る。

土曜日…テレビ見たりネットしたりして過ごしてたような気がしないでもない。

金曜日に収めた沼津と伊東のシステムがつながらないと連絡が来る。
昨日の今日でつながらないのでは洒落にならないのですが、どうもこちらの設定に問題があるような感じではない。
しばらく様子を見てもらう。

夕方紙屋さんに行って席次表などの紙を相談する。

向こうの両親とこちらの両親と合わせてのお食事会。
うちのお父さんは舞い上がってスーツで来ていました。

日曜日…まだ沼津も伊東も繋がらないとのことで現地に確認に。
向こうの技術担当者は動けないとのことで俺だけ。
会社の車に乗り換えて高速で行ってみる。
とりあえずこちら側に問題がないか確認。問題ない。
ではお客様のシステムはと見てみると、ネットワーク部分だけフリーズしてる・・・。
自分とこのシステムでないので勝手に触るわけにはいかないので電話で確認。
再起動で直りました。はたして作業料請求できるのだろうか。

晩御飯の買い物して帰る。

晩御飯はビビンバ風焼き肉。
ビール一杯で倒れる。最近このパターンの多すぎ。

1か月前

出張行ってた

【どうでもいい話】
帰ってご飯食べて打ち合わせに行って清水港で迷子になって寝る。
たまにはこんな手抜き日記。