1か月

【どうでもいい話】
普段使っているプログラムに細かいエラーを発見。
放置しても問題にはならない気はするんだけど直す。が直らない。
大したことじゃないのにたっぷり時間を取られて悲しいやら情けないやら。

帰ってご飯を食べてオシリヒカリムシを見に行く。
たまに遊びに行く清沢の棚田にいっぱいいると言う情報を会社で聞いたのでさっそく行ってみる。
棚田はマス釣り場の林道を上がっていくとあります。林道から棚田までは道が急すぎて普通車では降り辛いので、林道の脇に車を置いて降りていく。
棚田一面にやつらが飛んでいます。かなりの数が飛んでいるのですが、どうも岡部の異常発生になれた体には物足りなくもある。例年でしたら1,2位を争うレベルですのでそれなりの量なのですが。
何組か他にも見学が来た。かなりのとんでもない場所なので、知っている人と行かないと絶対にたどり着けないので注意。実際に何組か道間違えて更に登って行ってた。

ついでに水見色による。こちらも見学者はあちこちに。しかし数が少ない。

カイジのマンガを5冊買ってざわざわいいながら寝る。

【新生活1か月】
結婚してから早1ヶ月。特に何か変わったことがあるかといわれると何にもない。
季節がだいぶ良くなってきて、休日は各自遊びに行くことが多いのですが、そうなるといつも私ばかりお友達とお出かけしていて、仕事をしながらお留守番の奥さまがかわいそう。
社会人ですのでお互い有給休暇をバッチリ取る訳にもいかないのですが、何かもっと二人で遊びに行ける方法はないものかと模索していきたいのです。

【今週の頭の中】
・紆余曲折を得てフリードスパイクで落ち着きそう
・魚が産卵しなくなって久しいのが不安
・クローゼットと苗植え

痩せたい

【どうでもいい話】
仕事が終わっていつもの店で臨時の集まりがありまして参加する。
先日お誕生日プレゼントにみんなで出しあって買ったディズニーシーのツアーのご報告会。
月曜日にもかかわらず盛り上がりすぎて飲みすぎる。

【痩せたい】
痩せたいので絶対に間食はしません。
これは徹底して守れている。

晩御飯も昔みたいには食べなくなった。でもたまにドカ食いしちゃう。

最近はお昼ごはんの摂取量が多い。
天神屋でおにぎり一つとお惣菜とお豆腐というのを続けていましたが、最近はお腹いっぱい食べたくてコンビニの500円くらいのお弁当を買ってしまう。

運動しなきゃダメだと思うのですが、なかなか時間を取ろうとしない。
晩酌なんてしてしまうと運動しないし、通勤用の自転車はなかなか決まらないし。
ああ痩せたい。

実況中継

【週末日記】

金曜日…出張の人が多くて仕事が回ってこないので暇でしょうがない。
こういうときは普段自社用に作っているソフトのメンテナンスとか。

帰りにボルボ屋さんに寄る。なぜか急にボルボが欲しくなったのです。
お値段とか見た目とかいいんですが、やはり燃費が気になる。お店の人の話で7~8位とのことなので、実際はもっと悪いんではないかと思ってしまう。
こちらがユーザーの皆さんの燃費
http://minkara.carview.co.jp/car/volvo/v70/nenpi/

奥さまがお出かけのため銭湯に行っていつもの店で晩御飯食べて寝る。

土曜日…飲み屋の知り合いの若い子たちが本人の意思に関係なくデートさせられる。
それの実況中継をみんなで見ながら昼間から飲んでる。ネットは便利です。
夜はお店に行って中継の続き。

銭湯に行って若い子たちを迎えに行って帰って寝る。

日曜日…なんとなくオートバイでも乗ろうかとお出かけ。
なんとなく西部方面の海岸線を進む。
なんとなく蒲郡まで着く。
雨がぱらついてきたので高速で帰る。

晩御飯はチャーハンと餃子と焼きそばで食べすぎ。

水槽のお手入れ。水替えと水草のトリミングとコケ取り。
結婚式前に大幅に水草を刈りこんでからどうも水槽の調子が悪かったのですが、なんとか復活しそうな兆しが出てきました。
ラミレジィが出産の兆し。
アカムシをあげるようにしてから魚たちの愛想がとてもいい。
室温が上がったせいか水温が30℃近い。設定温度は26℃ですので、蛍光灯の熱と室温であげられてしまっているようです。
夏場は何か対策をしないといけないのですが、3階にあった実家の部屋と違って防犯的な意味で窓を開けられないのが厳しい。
各部屋についている換気口の開け方がわからないで半年経過中。

【車】
車どうしようかなぁ。車屋さんからは営業のお誘いがバンバン来る。
今の車を買ったお店は外車に強いお店になってしまって、そこからは選ぶ気がしない。
一応ボルボのV70のいいのがあるなら検討しなくもないとは言ってあるけど、そんなに乗り気じゃない。

(必須条件)燃費が良い、自転車が積める
(必須ではないが優先条件)前席後席ウォークスルー、オートエアコン
(うれしい条件)オートクルーズ

フリードスパイクがよかったのですが、コンパクトカーベースにしては高すぎる気がして嫌になった。
セレナも良かったんだけどお隣さんとかぶるのがちょっとイヤ。同じ理由でボクシーもダメ。
ハイエース欲しいけど奥さまが運転つらい&高い。
レガシー高い&社用車とかぶる。

今の車は一部調子が悪いところがあったのですが、原因がわかって一安心しちゃって不安がなくなって買い替え意欲が減ったのも問題。
家族構成が変わる可能性もあるので、とりあえずいつものように安い中古車で楽しんじゃうのもありかもと思っているので何も進まない。

北斗神拳

【どうでもいい話】
お客様の先で説明会。2時間程度お話しするつもりが30分で終わってビビる。
ついでに他の提案もしてきてなんとか時間を使い切りました。

一度帰っておじいちゃん家にパソコンを届けて晩御飯のお買いもの。
なんとなくマックスバリューに行こうと思ったんだけど、うちからだとかなり遠い。

ホイコーローとキムチ鍋風お味噌汁を作る。

銭湯に行く。

ついでにいつものお店にカイジを返しに行く。
そこで読んだ進撃の巨人って漫画が面白かった。4巻まで借りて帰る。

漫画読んで寝る。

【今日は何の日】
たまに聞くけど何をしたらいいのかさっぱりわからない「時の記念日」。
電機屋と手を組んで「忘れて困ったことにならないように時の記念日に時計の電池を換えましょう」とかすればいいと思う。

【トキ】
こちらは鳥のトキ。どうもうまく繁殖出来ないみたい。
魚もそうですけど、産卵してもなかなか孵化できるまで大変なことがあります。
むしろ産卵までは楽ちん。

笹間

【どうでもいい話】
お金はないけど使いやすいサイトを作りたいというボランティア団体からのお願いに応えるべくいろいろ調査。
もちろん世の中そんなにうまくは行かないのですが、足りない分は知恵を働かして補います。
なんとかそれなりに使えそうなものをいろいろ探し出して提案の準備。

急いで帰ってオシリヒカリムシ見学ツアーin笹間。
毎年恒例の大井川支流の笹間に見に行きます。

とりあえず晩御飯を食べに行く。岡部の蔵がやってなかったので島田のよかたい。いい感じに酔っ払った皆様とお話ししながらラーメンを食べる。

大井川を北上して1時間程度、笹間に着きました。
ちょっと遅かったせいか他の見物人はいない。そしてオシリヒカリムシも一匹もいない。???
毎年かなりの数が飛ぶ笹間でしたが、一匹も飛んでいない。心配。
帰って調べたらまだちょっと早い?。来週にリベンジか?
http://sasama.eshizuoka.jp/

ついでに岡部のいつもの桂島へ。あいかわらず飛びすぎです。
笹間が遅いんじゃなくてここが早いんだと思う。
2年連続の異常発生、見ないと損します。

帰って寝る。
夜中にいびきがうるさいと起こされる。

【笹間】
笹間繋がりでこんな情報。
「お見合いランニングイベント開催 RUN・デブー IN 笹間」
昼間は、大自然の中で楽しんで。夜は、幻想的な蛍の乱舞を楽しみましょう。日常では出会えない自然・人・地域・食に出会えます。
http://press.eshizuoka.jp/e735332.html

(なんか山間地域でお見合いパーティー流行っているのかな)

【週末情報】
天気(木曜午前中の予報です)
 土曜日:曇時々雨 降水確率 70%
 日曜日:曇一時雨 降水確率 60%

(あくまでも俺が)気になるイベント★

(主に http://www.at-s.com/bin/even/even.html より)

■家具の展示会
 ツインメッセで家具の大きな展示会。見に行くだけで楽しいよ。

■オシリヒカリムシ観賞会が各地で
 あちこち行くなら桂島行ったほうが静かで奇麗でいっぱい飛んでる。
 駐車場完備、近隣住宅ないのでワイワイ行っても問題ない(と思う)

☆俺の予定☆
 土曜日:雨だし
 日曜日:何にもない。