【週末日記】
金曜日…梅ヶ島でお仕事。涼しくていい。行って帰ってくるだけで一日つぶれます。
そのため予定していた七夕祭りはいけなくなってしまいましたごめんなさい。
晩御飯はスタミナ冷やし中華と餃子。冷やし中華の上に豚しゃぶ風のお肉と野菜を乗っけてみた。なかなか美味しい。
土曜日…普段より早起きしてお仕事。富士の会社3か所にネットワークの設定に行く。
1か所目はNTTのセキュリティサービスに入っていて設定変更ができないようになってる。そんな話聞いていない。
2か所目は問題なく設置完了
3か所目は必要な書類がないとのことで設定不可能。
どうにも段取りが悪いです。
お客様→販売店→弊社になるので伝言ゲーム風に段取りが悪くなっていました。
そんなわけで夕方までには帰る。
夕方から奥さまと一緒にいつもの店に飲みに行く。
日曜日…高校野球の売店のお仕事を手伝いに行く。
第一戦で2試合あります。午前中はお弁当が売れているのでそれに吊られてお茶がよく売れる。
午後はかき氷がよく売れる。
第一試合がコールドゲームになったので予定していない時間に忙しくなる。
第二試合の半ばになるともうあまり売れないので店じまいの準備。
暑いけど乾燥していて気持ちのいい夏日でした。
一旦帰って奥さまを連れて草薙の湯へ。昨日まで生ビール半額サービスだったのです。いっぱい呑む。
帰りに奥さま運転でぷすんぷすんと車が止まる。あれ?なに?ガソリンがないけどこれくらいならまだまだ走るはず。でもかからない。
仕方がないのでロードサービスにガソリンをもってきてもらう。すんなりかかる。どうも皆様ごめんなさい。
【高校野球】
予選は応援の入場料が無料だと思っていたら600円とられるそうです。知らなかった。
第一戦なのか遠くの学校だからか応援が少ない。
売るのもだんだんコツがわかってきた。目の前のお弁当屋さんでお弁当が売れたら「お茶いかがですか~」と客寄せ。
お弁当が売れるのは午前中なので、その時間はお茶を多めに冷やしておく。かわりにジュースなどは少なめ。午後は逆。
子供連れが来たら「アイスクリームにかき氷いかがですか~」でかなり売り上げが上がる。
攻守が切り替わるタイミングでお客様がどっと出て、ペットボトルなどは一気に売れるので、手元にお釣り用の小銭を置いておく。
売店の店員ですが試合内容とか施設の案内とかいろいろ聞かれる。そういうのも覚えておくと楽ちん。