【どうでもいい話】
定期的作業でデータの集計。
今までと集計方法変えてくれと言われて、相当めんどくさい集計方法になったのですが、自動集計プログラムを作ったら一瞬で終わるようになる。
結果また仕事が暇になった。このパラドクスはいいのかわるいのか。前任者と比べて一日の必要労働時間は6時間くらい短くなってるのですが、会社から見たら前任者より6時間働かない男なわけです。残業代ももらえません。前任者は働き者認定され残業手当もたっぷりもらっていた訳です。
でもめんどくさいのは嫌なのでなんでも自動化してしまうんですけどね。そのためのコンピュータだと思っています。
帰ってご飯。義妹のお父さんが釣った太刀魚の塩焼きとごろごろ根菜豚汁。
食後にニトリ。クローゼット用の箱を買う。
そのまま銭湯。1時間ほどして出てきたら車に10円パンチされてる(涙)。パチンコ店併設ですから客層が悪いのでしょうか。修理のお金がもったいないというより、そんなことをする人間がいることが悲しい。
どこの板金屋さんに出そうかな。
用宗方面にドライブして寝る。
【湿気】
我が家は湿気がひどい。ひどすぎる。
風通しが悪い構造+1F+お魚がいるので乾燥する訳がありません。
しかしそれにしても湿気がひどい。なんとかならないものだろうか。
現在は積極的な窓あけによりなんとかごまかしているのですが、少し油断すると大惨事。
寝室にも換気扇を付けたいけど賃貸なので自分の力で話すすべがありません。
現在水槽の蓋が20%程度開いている構造なので、ガラス屋さんでぴったりなのを切ってもらおうかな。
【今週の頭の中】
・クローゼットの収納力を見せつけてもらいたい
・久しぶりの魚の産卵に期待
・ゲーセンの残りメダルが600枚くらい