【週末日記】
金曜日…会社帰りにそのま飲みに行ったような気がする。
嫁さんにデブって言ってものすごく怒られる。
土曜日…お片付け。クローゼットが組み上がったので普段使わないものを片付ける。
一人の時と違って全部勝手にやっていいかどうか微妙なのですが、寝室に転がっているものはすべて片付けました。
冷蔵庫にあるもので適当にお昼ごはん。
先日傷つけられてしまった自動車を近所の板金屋さんに見せに行く。3万円かかるとのことでちょっと悩む。
オートバックスでタッチアップを買おうと思いましたがマイナー車種のためおいていない(存在はしてるらしい)。
とりあえず傷取りコンパウンドで傷を消していきましたが全然消し切れない。
3万円払って素直にきれいにしてもらうか、タッチアップを取り寄せてもう少し頑張ってみるか悩みどころです。
暇なので山小屋に出発。
甲府でラーメン食べて山小屋。いつもの山小屋。
日曜日…山小屋で起きる。
毎年秋の連休は山小屋の地主様と亡くなったメンバーを偲ぶステーキ大会です。
朝から各自様々な準備を始める。私はステーキコンロの溶接のお手伝い。
11時くらいからお経をあげて、ご焼香をして法事は終了。
その後は美味しいお肉を焼いて食べます。BBQではなくてステーキ。

そのまま夜までダラダラと飲んだりしゃべったりしているいつもの秋の日です。
日が暮れると最近定番になっているたき火を囲んでの謎踊り。
踊りすぎ飲みすぎ食べすぎで倒れるように寝る。
月曜日…お腹ゴロゴロで遅めに起きる。
片付けとかちょっとして09:30に帰路へ。
途中のトンネルで車がひっくりかえるような大事故で渋滞に見舞われながら13時過ぎには静岡に戻る。
奥さまとお蕎麦を食べに出かけるものの何故かあちこち混んでる。曲金のはちべえさんでお昼ごはん。おいしいけどもう少し安くないと行けない。
お客様のサーバーが悲鳴をあげてるので一度帰宅して対応。
そのまま2時間ほどお昼寝。
魚の世話をしたりごろごろしたりしてたのですが暇なのでゲーセンに行くことにする。
最初に大勝したマシンで残りのメダルをすべて出して挑戦。
みごとメダルは1枚も残さず無くなりました。
帰りに食べたかったスキヤの新しい牛丼を食べる。寝る。